今回は東京で北欧家具が買えるインテリアショップを紹介したいと思います。
北欧家具を探しているけど、お店が多すぎてわからないという人は多いと思います。北欧家具が好きで好きでたまらない私が自身をもって紹介します。
北欧家具好きならKindle Unlimitedはおすすめ。Casa BRUTUSやエルデコ、モダンリビングが一部読み放題。通常月額980円ですが、初回は30日間無料で期間中に解約すれば一切費用はかからないので、ぜひ一度試してみて下さい。
→家具好きでKindle Unlimitedを試していない人は損してます。
みなさん、「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」はもう使ってますか?月額980円で約12万冊をKindle端末だけでなく、スマートフォンやタブレット、パソコンから好きなだけ読むことができます。とは言[…]
それでは紹介します。まずはここから!
ACTUS(アクタス)
家具を探すなら、見ておいて損はないです。
扱っているのはデンマークのeilersen(アイラーセン)、Carl Hansen & Son(カール・ハンセン)、Fritz Hansen(フリッツ・ハンセン)、ドイツ・バウハウスのTECTA(テクタ)、イタリアのporada(ポラダ)、Poliform(ポリフォーム)、オリジナルのfive by fiveなどなど。
この投稿をInstagramで見る
ソファからダイニングテーブル、チェア、テレビボード、リビングテーブル、チェスト、キャビネット、食器棚、ベッド、照明、ラグ、キッズ用家具などなどすべてが揃います。
家具だけでなく、様々なお洒落なテイストの家具がありますし、雑貨も豊富なので見てるだけでも夢が膨らみます。
この投稿をInstagramで見る
オンラインショップもあります。
~1月31日まで延長となりました。
2021年1月11日 31日まで「年末年始の大イエカツ市」を開催してます。とてもお得になってますので見逃さないように!
アクタスで大変お得な「セール」が始まってます! 器、ベース、クッションなどなど総勢400点以上もの商品がセールになってます。期間は1/11(月・祝)まで!1/31(日)ま[…]
ACTUS
https://www.actus-interior.com/
THE CONRAN SHOP(コンランショップ)
コンラン卿のショップなので、コンランショップ。
ここもさまざまなテイストの家具から雑貨まで揃っています。
この投稿をInstagramで見る
好きです、こういうお店を回るの。
この投稿をInstagramで見る
~1/17まで大変お得な「WINTER SALE」が開催中!オンラインでも開催されてます!!
ザ・コンランショップで大変お得な「Winter SALE」が開催中! なんと最大60%OFF!! しかも1/4 12:00からはオンラインショップでも購入可能ですのでお早めに!&n[…]
LIVING MOTIF(リビングモチーフ)
フリッツ・ハンセンやカールハンセン、アルテック、ハーマンミラー、ヴィトラ、ウィルクハーンなどなど。
この投稿をInstagramで見る
アクタスやコンランショップ同様、ここも雑貨の取り扱いが豊富なので、見てるだけで幸せになります。
この投稿をInstagramで見る
LIVING MOTIF(リビングモチーフ)
Carl Hansen & Son(カール・ハンセン&サン)
北欧家具を語るうえで外せないのがこちら。
ハンス・J・ウェグナーのYチェアは不滅です。
東京と大阪に直営店があります。
https://www.carlhansen.com/ja-jp
Yチェアを検討している方はぜひこちらもどうぞ。
今回はデンマークの椅子、ハンス・J・ウェグナーのYチェアについて。Yチェアについては以前も取り上げましたが、[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entry/ychai[…]
Artek Tokyo Store
表参道から少し入ったところにあるArtek Tokyo Store。
2019年の春にオープンしました。
この投稿をInstagramで見る
アルテックを検討している人は行きましょう。Vitraもあります。
この投稿をInstagramで見る
Artek Tokyo Store
https://www.artek.fi/artektokyo/jp/
アアルトについて詳しく知りたい方はこちらも。
「森と湖の国」と呼ばれるフィンランド。その自然豊かな国のフィンランドを代表する建築家である「Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)」は建築だけでなく、多くの家具や照明なども手掛けています。今回はそのアルヴァ・アアルトが[…]
2019年4月27日に「永遠の相棒」を見つけ出す空間が表参道に登場します。「相棒」という表現がArtekらしくないような感じもしますが、このキャッチコピー好きです。Artek(アルテック)といえばフィンランド[…]
アアルト・北欧好きならこちらも必見!スコープ別注のアアルトスツール!もちろんリノリウム!
シャチョウ率いるscope(スコープ)で一番人気の家具は何だと思いますか?そう、Alva Aalto(アルヴァ・アアルト) がデザインしたスツール60です。正解したあなたはスコープ通ですね。[sitecard subtitl[…]