4/1~販売開始!スツール60の90周年限定モデルは必見!
Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)を代表する家具「Stool 60(スツール60)」は、普遍的なデザインと優れた耐久性を兼ね備えた世界中で人気のスツール。今回はその Artek(アルテック)の 「スツール60」の90周年モ[…]
遂に買いましたよ…
大人気でたびたび売り切れているアアルトスツールのscope(スコープ)別注バージョン を…
今回は北欧インテリアの定番、アアルトスツール60のスコープ限定バージョンを紹介!
スコープが特注したアアルトスツールについては、以前こちらで紹介してますので、まずはこちらをどうぞ。
4/1~販売開始!スツール60の90周年限定モデルは必見![sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entry/stool60-90th-2303 target=][…]
スコープ特注・スツール60(無塗装)も購入して、オイルフィニッシュをやってみました。これ、すごくいいですよ。
→やってみた!スコープ別注のスツール60(無塗装)にオイルフィニッシュ!
4/1~販売開始!スツール60の90周年限定モデルは必見![sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entry/stool60-90th-2303 target=][…]
スコープ特注・アアルトスツール
スコープとアルヴァ・アアルトの最強タッグ。
scope(スコープ)は北欧雑貨をメインに北欧家具や国内の雑貨などを扱うショップで、NHKの「世界はほしいモノにあふれてる」の「フィンランド・北欧食器」編でも特集されるほどの人気店です。
ここはArtek(アルテック)やiittala(イッタラ)に別注をしているすごいショップです。
いつ見ても面白いサイト。北欧雑貨好きなら知らない人はいないのではないでしょうか。そう、みんな大好き「スコープ(scope)」です。 私もいろいろと購入してますが、[sitecard subtitle[…]
ルイス・ポールセンを購入するなら「住まいの照明ラ・ヴィータ」がおすすめ。
多くの在庫があり、メーカー保証1年+ラ・ヴィータ保証2年の計3年保証、コードリールプレゼントなどのお得な特典があります。
少しでもお得に購入したいという方は、アウトレットもあるので、ぜひチェックしてみてください。
2021年に限定販売されて大人気だった「 PH2/2 クエスチョンマーク」が200台限定で復刻!
即完売すると思いますので、気になっていた方はお早めに!
Louis Poulsen(ルイスポールセン)からビッグニュース!2021年に限定販売され大好評だった「PH2/2 The Question mark(クエスチョンマーク)」が200台限定で再販売されることになりました。[…]
スコープ特注・アアルトスツール購入!
早速開封していきたいと思います!
じゃん!
さぁ、中はどんな感じになっているのか…楽しみ…
開けるとリーフレットやフェルトがまずありました。この蓋となっている段ボールを取ると…
まだまだ…
この梱包材を取ると…
きました!!
う~ん、良い感じ。こちらは「アッシュ 12」です。
取り出すと中はこんな感じ。動かないよう脚が固定されるようになってます。
私が購入したのは2本脚!
んなわけない。そんなの存在しない…
3本脚です。
ちなみにスコープで購入するとリノリウムは組みあがった状態で届きますが、これ地味にありがたいです。
脚の取り付けがちょっと硬いので、女性だとちょっと大変…
しかも通常仕様も無料で組み立てのオプションがあります。ありがたい…
購入の際、3本脚か4本脚どちらがいいか悩まれる方も多いかと思います。
3本脚(stool 60)
4本脚(stool E60)
結論、安定を求めるなら4本脚、デザインをとるなら3本脚です。
詳しくはこちらをどうぞ。
→必見!スコープがアルテックに別注したアアルト・スツール60!
続いて天板のリノリウム。いや~、いいですね~。
色はぺブル、オリーブなどとも迷ったんですが、「アッシュ」にしました。わかりやすい表現で言うとスタンダードに「グレー」といったところでしょうか。
どんな色とも組み合わせやすいので、間違いがない色だと思います。
リノリウムは植物・亜麻仁油などの植物を原材料として作られた自然素材ですので、ラミネートにはないやわらかな雰囲気が特長です。
熱や水には決して強いとは言えませんが、その分経年変化を楽しめるのがリノリウムの良いところですので、ガンガン使いこんで自分だけの1脚に育てていく楽しみがあります。
この先どうなっていくかが楽しみですね。
ちなみにリノリウムの特注は計18色。
パール、ピューター、モーヴ、バーガンディー、コニファー、マッシュルーム、ぺブル、アッシュ、チャコール、ヴェイパー、オリーブ、アイアン、ピスタチオ、アクアヴェール、パウダー、スプリンググリーン、ミッドナイトブルー、オレンジブラスト。
気になる人気色は…
リノリウム人気ランキング
1位 ぺブル
2位 アッシュ
3位 ピスタチオ
素材はフィンランド産のバーチ(白樺)です。地産地消、いいですね。
どこからみても美しい。
アルヴァ・アアルトといえば「Lレッグ」ですね。1933年に特許を取得しています。
天童木工などで有名な積層合板と同じと思っている方もいるかと思いますが、「Lレッグ」は無垢材に5mm程度の間隔で切り込みを入れて、その隙間に木と接着剤を入れて曲げてます。
こうすることで、無垢材よりも強度が増しますし、結果的にはデザインのポイントにもなってます。
まさに「機能美」ですね。民藝にも通ずる…
スツールの製造工程をもっと詳しく知りたい方はこちらもおすすめ。というか必ず見て!!
スツールの良さを改めて実感できます。
動画はスコープのシャチョウが実際にアルテックの工場に行った時の動画です。
裏側はこんな感じ。座面に脚を取り付けるシンプルな構造。
アアルトのLレッグの家具はチェアやテーブルも同じ構造です。アアルトの家具や照明はこちらで網羅してますのであわせてどうぞ。
「森と湖の国」と呼ばれるフィンランド。その自然豊かな国のフィンランドを代表する建築家である「Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)」は建築だけでなく、多くの家具や照明なども手掛けています。今回はそのアルヴァ・アアルトが[…]
スツールとしてはもちろん、ソファの横などに置いてサイドテーブル代わりに使ってもいいですよね。
余は満足じゃ。
「ガオ~」
リサ・ラーソンのライオンを鎮座させてみたり…
ん~、何度見ても飽きません…美しい…
おわりに
いかがでしたか。
これは本当に買ってよかった。リノリウムが今後どうなっていくのか楽しみですね。
汚したいわけではないけど、キズや汚れがついて味になっていく様を楽しみたいと思います。ヴィンテージや中古も考えましたが、自分で育てるのもアリですね。
スツールは軽く持ち運びもラクなので、玄関で靴を履いたりするときにも良いですし、ナイトテーブル代わりにもいいですね。
いろいろな使い方ができるので、1脚あると重宝します。
使わない時はポツンと置いてても絵になるし、むしろ3脚ぐらいスタッキングした状態でスタンバイさせてあげたい。これは間違いなくリピートしますね。
次は何色にしようかな…
アアルトの沼にはまっていく私です…
あなたも一緒にはまりましょう…
欲しいと思っても人気すぎて売り切れていることもしばしば。売り切れると数ヵ月は入荷しません…。
在庫があればラッキー、すかさず手に入れましょう。
4本脚はこちら…
人とは違うものが欲しい方にはこちらもおすすめ。
スコープ別注のスツール60の無塗装にオイルフィニッシュ!
→やってみた!スコープ別注のスツール60(無塗装)にオイルフィニッシュ!
4/1~販売開始!スツール60の90周年限定モデルは必見![sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entry/stool60-90th-2303 target=][…]
4/1~販売開始!スツール60の90周年限定モデルは必見!
Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)を代表する家具「Stool 60(スツール60)」は、普遍的なデザインと優れた耐久性を兼ね備えた世界中で人気のスツール。今回はその Artek(アルテック)の 「スツール60」の90周年モ[…]
アアルトスツールなどのおすすめのスツールや名作家具はこちらで紹介してます。
今回は5万円で購入できる名作家具や照明を集めました。デザイナーズものとなると数十万円するものが多い中、5万円で購入できるとなるとお得感はありますね。どれも魅力的なアイテムばかりですので、1つ名作を手にしてみてはいかがですか。[…]
人気の名作家具や照明をまとめました。それぞれカテゴリー別に紹介してますが、合計すると300点以上になります。まだすべて完成しているわけではありませんが、これからさらに充実させていきますので、よかったら定期的にチェックしてもら[…]
アアルトの家具についてはこちらで詳しく紹介してますので、あわせてどうぞ。
「森と湖の国」と呼ばれるフィンランド。その自然豊かな国のフィンランドを代表する建築家である「Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)」は建築だけでなく、多くの家具や照明なども手掛けています。今回はそのアルヴァ・アアルトが[…]
アアルトについての記事はこちらにまとめてます。
【2022年】scope(スコープ)人気ランキングトップ10はこちら。
→【2022年】scope(スコープ)人気ランキングトップ10!
人気No.1のスコープ・ハウスタオル!
→買ってよかった!スコープ人気No.1商品「ハウスタオル」は口コミ通りの優れもの!
今回は北欧や日本の雑貨を販売する人気のオンラインショップ「scope(スコープ)」の人気商品「ハウスタオル」を紹介したいと思います。 スコープについてはこちらで詳しく紹介してますので、こちらも併せてチェックしてみて[…]
これはぜひ1度使って欲しい。水切りカゴがいらなくなりますよ。1200円で送料無料です。
みなさん、食器洗いは好きですか?「面倒だな~」という人が大半でしょうか。食洗器がない私は毎日手洗いをしますが、意外と食器洗いは嫌いではなさそうです。とは言ってもいつでも楽しくやっているかというとそういう訳ではないですが…。[…]
エジプトとアビルドの併用もおすすめ。
→スコープおすすめのアビルド・ティータオルは敷いてよし!拭いてよし!
現在、ホルムガードのフローラ・ベースのワケアリ品が激安価格となってます!12cm 3,300円 → 1,900円24cm 7,700円 → 4,900円考えられない安さですね。急い[…]
ゴミ箱ならこれ一択!
→おしゃれで安いゴミ箱ならこれ!スコープおすすめの「trash pot」が秀逸すぎる!
みなさん、お気に入りのゴミ箱はありますか?私はおすすめできるようなゴミ箱に出会えていませんでしたが、やっと見つかりました。シンプルで主張が強くないけど、おしゃれなゴミ箱。今回はそんなおすすめのゴミ箱を紹介したいと思います。[…]
スコープで開催されているキャンペーンはこちらですべてチェックできますので、ぜひチェックを!
スコープについてはこちらで詳しく紹介してますので、ぜひこちらも。
現在開催中のインテリアショップのセール情報やお得な通販サイトを紹介していますので、こちらもぜひチェックしてみて下さい。
現在、インテリアショップや家具・雑貨店の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひこちらをブックマークして、定期的にチェックしていただければと思います。Twi[…]
人気ブランドがMAX90%OFFの日本最大級のブランド通販サイト「GLADD (グラッド)」は知ってますか?
洋服を中心に食器、キッチンアイテム、インテリア雑貨など、毎日20時からセールが開催されてます。
→最大90%OFF!GLADDの毎日開催されているセールは見ないと損!
ルイス・ポールセンを購入するなら「住まいの照明ラ・ヴィータ」がおすすめ。
多くの在庫があり、メーカー保証1年+ラ・ヴィータ保証2年の計3年保証、コードリールプレゼントなどのお得な特典があります。
さらにPH5は返品交換7日間無料、電球プレゼント、送料無料など「10」のお得なサービスがあります。
少しでもお得に購入したいという方は、アウトレットもあるので、ぜひチェックしてみてください。
現在、箱にダメージがあるだけで、中身は新品のPH5が155,100円 → 147,345円で販売中!
2021年に限定販売されて大人気だった「 PH2/2 クエスチョンマーク」が200台限定で復刻!
即完売すると思いますので、気になっていた方はお早めに!
Louis Poulsen(ルイスポールセン)からビッグニュース!2021年に限定販売され大好評だった「PH2/2 The Question mark(クエスチョンマーク)」が200台限定で再販売されることになりました。[…]
展示会情報「アイノとアルヴァ 二人のアアルト」
世田谷美術館(東京) 2021年3月20日(土)~6/20日(日)
兵庫県立美術館(兵庫) 2021年7月3日(土)~8/29日(日)
またまた楽しみな情報が。フィンランドを代表する夫婦と言えば、アアルト夫妻。アイノとアルヴァ。その2人にスポットを当てた「アイノとアルヴァ 二人のアアルト」展が開催されます。 アイノとアルヴァ 二[…]
終了しましたが、20年ぶりに日本で開催された大回顧展のときの様子はこちら。
遂に待ちに待ったこの日が。。神奈川県立美術館、葉山館で開催中の「アルヴァ・アアルト展」に行ってきました。逗子駅に到着。 逗子駅前からバスで15~20分。 […]
伊勢丹新宿で開催されたアイノ・アアルト、シャルロット・ペリアン、リナ・ボ・バルディにスポットを当てた「WOMEN DESIGN IN MODERN」
2023年4月1日(土) ~ 2023年4月24日(月)に伊勢丹新宿のイセタン ザ・スペースで開催されていた「WOMEN DESIGN IN MODERN」に行ってきました。 WOMEN DESIGN IN MODER[…]
大人気のアルテックのガチャ
アルテックのミニチュアがあるのを知ってましたか?1個400円と破格です!!これはぜひ一度チェックを!
→大人気のアルテック・アアルトのガチャ。設置場所は?お得に買える??
アルテック(Artek)のアルヴァ・アアルト(Alvar Aalto)のガチャがすごいことになってますね。手に入れやすい価格帯と愛らしい雰囲気が人気の要因でしょうか。今回はそのアルテックのガチャを紹介したいと思います。[…]
ミニチュア繋がりということで…
カリモク60もあります。こちらは累計40万個以上売れている大人気商品です。
→これぞロングライフ!カリモク60のミニチュア人気が止まらない!
今回はカリモク60のミニチュア・ガチャガチャの紹介。家具のガチャと言えば、アルヴァ・アアルトのアルテックのシリーズや天童木工も人気ですね。→大人気のアルテック・アアルトのガチャ!→天童木工のガチャ!ミニチュア家具がお[…]
アアルトスツールが好きなら…
スツール好き必見です。マックス・ビルのウルムスツールも最高ですよ。
今回はウルムスツール(Ulm Stool)について。有名で人気がある作品ではありますが、アルヴァ・アアルトのスツール60や柳宗理のバタフライスツールなどと比較するとまだまだ知名度は劣りますね。好きな方は自作(DIY)[…]
5万円以下で購入できるスツール特集はこちら。
みなさん、スツールは好きですか?座るのはもちろん、サイドテーブルとしても使用できますし、ちょっとモノを飾ったりもできるのでとても便利ですよね。我が家では気付けば少しずつ増えていっており、今後も間違いなく増えていくことでしょう[…]
5万円以下で購入できる名作家具・照明特集はこちら。
今回は5万円で購入できる名作家具や照明を集めました。デザイナーズものとなると数十万円するものが多い中、5万円で購入できるとなるとお得感はありますね。どれも魅力的なアイテムばかりですので、1つ名作を手にしてみてはいかがですか。[…]
北欧家具が好きなら
北欧家具好き必見。
今回は北欧を代表する人気の名作椅子を紹介したいと思います。正直、名作椅子が多すぎて選ぶのに困りましたが、・ダイニングやデスクなど普段使いしやすい椅子・名作椅子の中では比較的手を出しやすい価格帯の椅子を[…]
都道府県別に北欧ヴィンテージショップをまとめてます。
アアルト以外にもウェグナーやヤコブセン、モーエンセンなどなど北欧ヴィンテージが好きならぜひチェックを!
家具をお得に買うなら…
開催中のセール・アウトレット情報はこちらで紹介してますので、ぜひこちらもチェックしてみて下さい。
→【最新】インテリアショップ・家具・雑貨店のセール・アウトレット情報
現在、インテリアショップや家具・雑貨店の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひこちらをブックマークして、定期的にチェックしていただければと思います。Twi[…]
家具を買うなら日本最大級の家具の通販サイト【FLYMEe/フライミー】 もおすすめ。
フリッツ・ハンセンやアルテック、Vitra、ハーマンミラー、天童木工、マスターウォールなど500以上ものブランドが対象です。
あまり知られていない会員限定のシークレットセールは必見です。
→家具好き必見!FLYMEe(フライミー)のシークレットセールがお得すぎる!
みなさん、「FLYMEe(フライミー)」 を知っていますか?以前こちらでも紹介したネット・通販で大人気の国内最大級の家具・インテリアの通販サイトです。→家具をネット・通販で買うなら FLYMEe(フライミー)で決定![…]
インテリアが好きなら…
部屋をおしゃれにするのは意外と簡単って知ってました?これを読めば部屋が格段におしゃれになりますよ。
→おしゃれなインテリアは簡単!?「北欧式インテリア・スタイリングの法則」
先日、本屋に立ち寄った時に気になる本を発見したので紹介したいと思います。その名も…「北欧式インテリア・スタイリングの法則」です。 北欧式インテリア・スタイリングの法則 [[…]