今回は北欧や日本の雑貨を販売する人気のオンラインショップ「scope(スコープ)」の人気商品「ハウスタオル」を紹介したいと思います。
スコープについてはこちらで詳しく紹介してますので、こちらも併せてチェックしてみて下さい。
いつ見ても面白いサイト。北欧雑貨好きなら知らない人はいないのではないでしょうか。そう、みんな大好き「スコープ(scope)」です。 私もいろいろと購入してますが、[sitecard subtitle[…]
現在開催中のインテリアショップのセール情報やお得な通販サイトを紹介していますので、こちらもぜひチェックしてみて下さい。
現在、インテリアショップや家具屋の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひ定期的にチェックしていただければと思います。 X 旧Twitte[…]
house towel(ハウスタオル)
2011年に登場し、1年弱で6万枚、2021年にはトータルで130万枚を超えるスコープで圧倒的人気No.1の「house towel(ハウスタオル)」
口コミも非常に多く寄せられており、人気の高さが伺えます。
今回はそのハウスタオルの始まりとなったブルーを紹介。
スコープのシャチョウは気付けば周りに青系のモノが多く、始まりはブルーが多いようです。
特徴
せっかくなので、まずはパッケージから。
ジッパー付きのビニールにデザインが施されており、早速スコープワールドが展開されてます。
これは収納袋として再利用できるようにして、ゴミを減らすことを考えられてます。
※こちらは常にデザインを変更されているので、違う柄で届くこともあります。何が来るかは来てのお楽しみ。
このハウスタオルは製造メーカーである今治タオルの「吉井タオル」で定評のあったタオルが生産されなくなり、それをそのまま受け継いでます。
とはいえ、ただ受け継いだのではなく、試行錯誤するも、結局このタオルの品質を超えることができなかったようです。
それだけ完成度が高かったということでしょう。
スコープで長年検証を続けた末に辿り着いたハウスタオルは、他を考えなくても良いと思える程に完成しているという自信作。
さすが人気No.1、王者の余裕を感じます。
インド綿シャンカール(中長綿)を使用することで、適度な厚みと柔らかさを実現。長く使用できるよう密度が高くコシがあり、さらに吸水性も抜群。
乾きも早いので、冬でも朝干せば夕方には乾きます。
ハウスタオルの代名詞と言えばこの四角い穴。フックに引っ掛けることもできますが、単純にかわいいですよね。
長いタグ、こちらをフックにかけてもいいですね。今治タオルのロゴもあります。
もちろん日本製です。
サイズ
フェイスタオル 約100×34cm / 約130g
ミニバスタオル 約100×63cm / 約235g
バスタオル 約130×63cm / 約300g
フェイスタオルは通常70~80cmが一般的ですが、こちらは20㎝ほど長めの約100cm。
これは洗濯後に頭に巻いたり、肩にかけやすいように長めにされてますが、長くなったことでバスタオル代わりに使用されてるいることが多いようです。
かくいう私もそうです。
バスタオルは洗濯の手間がありますが、普通のフェイスタオルでは小さい。。ただ、このフェイスタオルは20cm長いのでちょうどいいです。
とはいえ、長いなと思う方は長さが80cmで薄手のハウスタオルライトもありますよ。
ミニバスタオルもありますが、これは通常のバスタオルを30cmほど短くしたもの。体に巻かないならもっと短くてもいいのでは?という発想で作られてます。
洗濯量も30%近く減るので、体に巻かないならこれで十分。バスタオルよりもミニが圧倒的に売れているようです。それよりも売れているのがフェイスタオル。
フェイスタオル>ミニバスタオル>バスタオルの順で売れてます。
カラー
カラーは「Twiggyブルー」「サニースカイ」「フライトスカイ」「スコープスカイ」の4色。
今回紹介した「第一弾 ブルーシリーズ」はこの4色ですが、まだまだあります。
「第二弾 ベージュ、アイボリー、サンド、トープ」
「第三弾 グレー、ぺブル、アッシュ、スレート」もあります。
Twiggy ブルー×ホワイト
坂本龍一 特別版なんてのもあります。
デザイン
デザイン:鈴木マサル
アートディレクション:ワダケンジデザインの研究所
ロゴ・パッケージデザイン:榊原健祐 (Iroha Design)
使い初めには…
最初3回水洗いを推奨されてます。
これ、絶対ではないですが、使い初めに水洗いをすると織りがキュッと締まり、毛(パイル)が抜けにくくなるそうです。
面倒だなと思うかもしれませんが、説明書にもあるように、せめて1回は水洗いをしましょう。
私はバカ真面目なので忠実に3回やりましたよ。洗う前がこちら。
水洗いするとふっくらに。
面倒と思う方もいらっしゃるかと思いますが、これはぜひやってほしい。あと、使い初めの3~4回は柔軟剤を使わない方が良いようです。繊維が抜け、毛羽が出やすくなります。
とはいえ、自分には無理だという方はの3~4回柔軟剤なしで洗うだけでも効果はあります。
その後、理想はヘタってきたら月2回程度柔軟剤を入れて洗うのがベストだそうです。ただ、これは理想なので、とにかく最初の水洗いをぜひやってほしいなと思います。
価格
フェイスタオル 1500円
ミニバスタオル 2800円
バスタオル 3300円
ハンドタオル2枚セット 1600円
ハンドタオル7枚セット 4800円
バスマット 2200円
他にもスコープで開催されているキャンペーンはこちらですべてチェックできますので、ぜひチェックを!
まとめ
いかがでしたか。
スコープで人気No.1のハウスタオルなので、買って損はないですよ。とりあえず1枚試してみたい方はまずはフェイスタオルをどうぞ。
「ゴミ箱」や「ティータオル」と一緒に買えば送料無料になりますので、そちらもあわせて検討を。
騙されたと思って、一度試してみてはいかがですか~。
【2022年】scope(スコープ)人気ランキングトップ10はこちら。
→【2022年】scope(スコープ)人気ランキングトップ10!
これはぜひ1度使って欲しい。水切りカゴがいらなくなりますよ。
みなさん、食器洗いは好きですか?「面倒だな~」という人が大半でしょうか。食洗器がない私は毎日手洗いをしますが、意外と食器洗いは嫌いではなさそうです。とは言ってもいつでも楽しくやっているかというとそういう訳ではないですが…。[…]
エジプトとアビルドの併用もおすすめ。
→スコープおすすめのアビルド・ティータオルは敷いてよし!拭いてよし!
水切りカゴなしの生活が始まって早2年。スコープでおすすめされていた「エジプト・ティータオル」を試してみましたが、私はしっくりきたので、水切りカゴなしを継続中です。→スコープ人気商品!エジプト・ティータオルを買ってみた![…]
スコープの商品ならこちらもおすすめ。ゴミ箱ならこれ一択!
→おしゃれで安いゴミ箱ならこれ!スコープおすすめの「trash pot」が秀逸すぎる!
みなさん、お気に入りのゴミ箱はありますか?私はおすすめできるようなゴミ箱に出会えていませんでしたが、やっと見つかりました。シンプルで主張が強くないけど、おしゃれなゴミ箱。今回はそんなおすすめのゴミ箱を紹介したいと思います。[…]
スコープ別注のアルテックのスツールはぜひチェックを。
→買ってみた!スコープ別注・アアルトスツール60のアッシュ(リノリウム)
遂に買いましたよ…大人気でたびたび売り切れているアアルトスツールのscope(スコープ)別注バージョン を...今回は北欧インテリアの定番、アアルトスツール60のスコープ限定バージョンをレビューしていきたいと思います[…]
→やってみた!スコープ別注のスツール60(無塗装)にオイルフィニッシュ!
以前、ウルムスツールにオイルフィニッシュをして味をしめた私は新たな標的を見つけました。今回の標的はアルヴァ・アアルト(Alvar Aalto)がデザインした有名なアルテック(Artek)の「スツール60(stool60)」です。[…]
アアルトスツールなどのおすすめの名作スツールはこちらで紹介してます。
みなさん、スツールは好きですか?座る以外にもサイドテーブルとして使えたり、ちょっとモノを飾ったりもできるのでとても便利ですよね。我が家では気付けば少しずつ増えており、まだまだ増えていきそうです...今回紹介するのは5[…]
スコープについてはこちらで詳しく紹介してますので、ぜひこちらも。
現在開催中のインテリアショップのセール情報やお得な通販サイトを紹介しています。
→【最新】インテリアショップ・家具・雑貨店のセール・アウトレット情報
現在、インテリアショップや家具屋の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひ定期的にチェックしていただければと思います。 X 旧Twitte[…]
ルイス・ポールセンを購入するなら「住まいの照明ラ・ヴィータ」がおすすめ。
多くの在庫があり、メーカー保証1年+ラ・ヴィータ保証2年の計3年保証、コードリールプレゼントなどのお得な特典があります。
さらにPH5は返品交換7日間無料、電球プレゼント、送料無料など「10」のお得なサービスがあります。
少しでもお得に購入したいという方は、アウトレットもあるので、ぜひチェックしてみてください。
現在、箱にダメージがあるだけで、中身は新品のPH5が159,500円 → 151,525円で販売中!
ルイスポールセンの2023年限定モデルが販売中!~2024年1月31日まで。
毎年発表されるや大人気のデンマークの人気照明ブランド Louis Poulsen(ルイスポールセン)の限定モデル。2023年の限定仕様も発表され、販売がスタートしています。今年はどのようなモデルになっているのでしょうか、さっ[…]