GETAMA(ゲタマ)とは。ウェグナーのGE290やデイベッドについて

最近、北欧ビンテージがかなり一般的にも浸透してきましたよね。

その中でもソファで断トツの人気を誇るのがハンス・J・ウェグナーがデザインしたGETAMA(ゲタマ)のソファ、GE290ではないでしょうか。

他にもゲタマのソファはいくつかありますし、デイベッドなども有名です。

そこで今回は「GETAMA(ゲタマ)」について詳しく紹介したいと思います。

 

ハンス・J・ウェグナーについてはこちらで詳しく紹介してます。

関連記事

さらにYチェアは全仕様が ポイント10倍になるキャンペーン開催中。→「Yチェア」アイテム一覧 Yチェア購入後、レビューをするとYチェア専用シートクッション(通常価格16,50[…]

5分でわかる!ハンス・J・ウェグナーとは。

 

GETAMA(ゲタマ)とは

GETAMA(ゲタマ)は、1899年にデンマークの Gedsted という町で創業してます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

元々ソファを作っていたわけではなく、実はベッドのマットレスを作っていました。

当時はマットレスの中身には海藻(Tang)を使用しており、なんとこれが名前の由来となっています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

町の名前の Gedsted、海藻の意味のTang、マットレス・Mattressの頭文字をとって「GETAMA(ゲタマ)」という社名になりました。

 

代表作

Hans J Wegner(ハンス・J・ウェグナー)

ハンス・J・ウェグナーはゲタマで数々の名作を残していますが、その中でも人気があるものをピックアップして紹介します。

 

GE290

ゲタマの代表作といえば、やはり一番に挙がるのは「GE290」ですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mid Century Mobler(@midcenturymobler)がシェアした投稿

1953年頃にデザインされたGE290は、座面がそのまま延長して後ろ脚になるデザインが特徴的。

290なので、「ニーキューマル」と呼ばれます。

 

幅広の平らなアームもGE290を特徴づける要素の1つ。

 

背面のデザインも秀逸で、360度どこから見ても美しいソファ。

 

f:id:kaguisu:20180408173235j:plain

GE290はあまりにも日本で人気がありすぎて、日本のメーカーもそれにあやかろうと思ってか、こぞって似たようなソファを作ってます。

それだけ完成されたソファということでしょうね。

 

安楽性が高いハイバックタイプもあります。

「GE290」のヴィンテージはこちら

 

GE240

先ほどのGE290と比較すると、こちらの方が全体的に丸みを帯びたデザイン。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

1955年にデザインされたGE240は、角がないやわらかなデザインが人気の理由。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

背面から見ても美しいデザイン。

 

奇をてらわない普遍的なデザインは、まさに木フレームソファのスタンダード。

「GE240」ヴィンテージはこちら

 

GE260

GE290やGE240と比較してもシャープさが際立つ1950年にデザインされた「GE260」

この投稿をInstagramで見る

 

DesignRetro(@designretro.odense)がシェアした投稿

サイズ感や座面の傾斜の感じからすると、ソファというよりはイスの延長といった感じでしょうか。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Room of Art(@room60art)がシェアした投稿

横から見るとシャープさがよりわかるのではないでしょうか。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Iconik Gallery(@iconikgallery)がシェアした投稿

アームを留める金具も美しい。

「GE260」詳細はこちら

 

GE375

GE290のように座面の延長がそのまま後ろ脚になるGE375は1969年にデザイン。

GE290よりさらに幅が広いアームとハイバックの背もたれがボリューム感あります。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

アームは取り外すこともできますが、アームがないと印象がガラッと変わりますね。

連結することもできるフレキシブルなソファ。

「GE375」ヴィンテージはこちら

 

GE236

これまで紹介したものは木製のアームが特徴的でしたが、こちらはアームまで張り込んでいるのが特徴的。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

アームまで張り込むと重い感じになりがちですが、ベース部分の木フレームとスッと伸びる脚が軽やかさを生み、全体のプロポーションを美しくしています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

背面は木部が大きく露出しており、正面から見たときとはまた違った印象を受けます。

「GE236」ヴィンテージはこちら

 

GE258(デイベッド)

ゲタマと言えばデイベッドシリーズも人気ですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

背もたれが上下できるようになっており、広げるとベッドになります。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

袖ありのGE259もありますが、個人的にはアームレスのGE258が断然好きです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

横から見た時のアングルがたまりません。

背もたれが高くなく、足下もスッキリして圧迫感がないのもいいですね。

「デイベッド」ヴィンテージはこちら

 

ハンス・J・ウェグナーについてはこちらで詳しく紹介してます。

関連記事

さらにYチェアは全仕様が ポイント10倍になるキャンペーン開催中。→「Yチェア」アイテム一覧 Yチェア購入後、レビューをするとYチェア専用シートクッション(通常価格16,50[…]

5分でわかる!ハンス・J・ウェグナーとは。

 

Jorgen & Nanna Ditzel(ヨルゲン & ナナ・ディッツェル)

Ring Chair

GETAMA(ゲタマ)では、ハンス・J・ウェグナー以外の作品も作っており、ヨルゲン&ナナ・ディッツェルなどのアイテムもあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

1958年にデザインされた曲線が美しい作品。

 

Vita Sofa

こちらもナナ・ディッツェルがデザインしたソファ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

浮遊感あるデザインが目を惹きます。

ナナ・ディッツェルの肖像画?も目を惹きますね…

 

Mogens Koch(モーエンス・コッホ)

MK Shelving

モーエンス・コッホといえば、このシェルフを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

ルド・ラスムッセンやカール・ハンセンで製造されていましたが、現在はゲタマで作られています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

domicile file(@domicile.file)がシェアした投稿

ポール・ケアホルムの自邸壁面に敷き詰められたシェルフはたまらなくカッコいいですよね。

まさかゲタマで作られることになるとは思いもしませんでした。

 

MK-16 Folding Chair

このフォールディングチェアも有名ですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Getama(@getamadanmark)がシェアした投稿

1932年にデザインされたときは、独特な形状のためか製品化されることなく、1960年になりINTERNA(インテルナ)で初めて商品化。

 

SALESCO(サレスコ)

1950~60年代にウェグナーの家具を海外へ売り込むために結成された5社による共同体「SALESCO(サレスコ)」

GETAMA(ゲタマ)もそのメンバーで他にはカールハンセンやRYモブラー、AP Stolen、Andr Tuckがいました。

そのサレスコを率いたのはなんとあの人…驚きです…

ぜひこちらもあわせてどうぞ。

関連記事

Yチェアの全仕様が ポイント10倍になるキャンペーン開催中。→「Yチェア」アイテム一覧 カール・ハンセンやハンス・J・ウェグナーのことは知っていてもSALESCO(サレスコ)のことを[…]

 

北欧ヴィンテージショップ一覧

北欧ヴィンテージが好きならぜひこちらもチェックしてみてください。

都道府県別に北欧ヴィンテージショップをまとめてます。

関連記事

全国の北欧ヴィンテージショップを都道府県別にまとめてみました。北欧ヴィンテージだけでなく、アンティークや古道具、インテリアショップも一部紹介しており、随時追加していきますので、買い物の参考にしていただければと思います。[…]

 

東京はこちら。

関連記事

今回は東京にある北欧ヴィンテージ家具を扱っているお店を紹介します。さすが首都・東京だけあって、名店揃い。北欧ヴィンテージ家具といっても様々で、もちろん一流デザイナーのものになると値段は高くなりますが、比較的安い価格帯のものもあります[…]

 

北欧ヴィンテージ好きならぜひこちらも。

フィン・ユールだけでなく、多くの北欧ヴィンテージ家具が展示されており、最高の展示会でした。多くの写真とともに振り返ります。

関連記事

東京都美術館で開催されている「フィン・ユールとデンマークの椅子」を観てきました。ハンス・J・ウェグナーやボーエ・モーエンセンなどとは一線を画した独特な造形美が特長の「フィン・ユール(Finn Juhl)」元々、美術史[…]

フィン・ユールの椅子たち

 

関連記事

今回は1950~60,70年代ごろに作られた北欧ビンテージ家具について。よく巷で、北欧ビンテージ家具と呼ばれますが、その中でも圧倒的に種類が多く、人気が高いのがデンマークのビンテージ家具です。ウェグナー等の有名なデザイナーの[…]

北欧ビンテージ家具
関連記事

みなさん、Kaare Klint(コーア・クリント)を知ってますか?最近ではハンス・J・ウェグナーやアルネ・ヤコブセンばかりが脚光を浴びてますが、彼を語らずしてデンマーク家具は語れませんからね。要チェックですよ。デンマーク家[…]

 

北欧家具関連のおすすめ本

北欧ビンテージ家具を解体、修理する工程をまとめたとても素晴らしい本。

ウェグナーのザチェアやYチェア、ベアチェア、フィン・ユールやアルネ・ヤコブセンなどの名作椅子がバラバラに。

関連記事

こんな素晴らしい本が発売される日が来るとは…北欧ヴィンテージ家具ファン、名作椅子好きなら必ず見てほしい本「名作椅子の解体新書」が発売されました。見ないと損しますよ。※2023年にPART2も発売されました。&[…]

 

北欧ビンテージ家具や北欧インテリアが好きな方はこの本もぜひ読みましょう。

日本語でヴィンテージの情報がここまで詳しく載っている本は他に見たことがありません。この本読まずして 、北欧ビンテージ家具を語るべからず…

関連記事

北欧・デンマーク家具好きのみなさん、この本は読みましたか? これまでにも島崎信さんの「美しい椅子」[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entry/u[…]

デンマーク家具のデザイン史

 

こちらも一緒にどうぞ。

関連記事

皆さん、椅子は好きですか?はい、私は椅子が好きです。好きすぎて、たまにお尻が5つぐらいほしいなとバカなことを考えたりします。そんな椅子好きな私が北欧家具やイス、インテリアの勉強をしたいと思っている方へおすすめの本を紹介したい[…]

北欧家具の本
関連記事

みなさん椅子は好きですか?これを見ているということは間違いなく、椅子好きな人でしょうね。私もみなさんと同じで椅子が好きです。好きを超えて、愛してます。。 私が椅子を好きになったきっかけは島崎信さんが[…]

美しい椅子
関連記事

名作椅子大全は永久に不滅です。これを手に入れたのは2008年頃だったかと。とりあえず椅子の情報が欲しくてほしくてたまらない時に出会った1冊です。 イラストレーテッド  名作椅子大全椅子が好きな私は、今でもそ[…]

イラストレーテッド  名作椅子大全

 

「Kindle Unlimited」はCasa BRUTUSやエルデコ、モダンリビングが一部読み放題。

Casa BRUTUS 雑誌一覧

エルデコ 雑誌一覧

Pen 雑誌一覧

モダンリビング 雑誌一覧

&Premium 雑誌一覧

通常月額980円ですが、初回は30日間無料で期間中に解約すれば一切費用はかからないので、ぜひ一度試してみて下さい。

「Kindle Unlimited」を30日間無料体験 

 

おすすめの本はこちらでも紹介してます。

「おすすめの本」記事まとめ

 

おわりに

北欧ビンテージのソファと言えば、GETAMA(ゲタマ)が第一に挙がるぐらい、ポピュラーになりましたね。

ビンテージでこれだけ残っているということは、当時からの人気の高さと、いかにしっかりと作られていたかがわかりますね。

悲しいことにリプロダクトも多いですが、真似されるということは一流の証ということでしょう。

デンマーク、ゲタマ、ウェグナー恐るべし。。

 

北欧ヴィンテージ家具をお探しなら…

北欧ヴィンテージから現行品の北欧家具や照明まで幅広い商品を扱う「CONNECT(コネクト)」もおすすめ。

「CONNECT」北欧ヴィンテージ一覧

現行品ですが、お得なアウトレットもあるので、こちらもぜひチェックを。

「CONNECT」セール・アウトレットはこちら

 

ハンス・J・ウェグナーについてはこちらで詳しく紹介してます。

関連記事

さらにYチェアは全仕様が ポイント10倍になるキャンペーン開催中。→「Yチェア」アイテム一覧 Yチェア購入後、レビューをするとYチェア専用シートクッション(通常価格16,50[…]

5分でわかる!ハンス・J・ウェグナーとは。