TAG

永久保存版!「コム デ ギャルソン」の伝説的家具カタログ全70Pが復刻!

2022年10月20日に発売された雑誌「SWITCH」 みなさんはもう読まれましたか?   今月号は「越境するデザイン」がテーマということで、様々な角度からデザインにアプローチするデザイン好き必見の1冊です。   伝説的デザイナー故ヴァージル・アブロー、日本の新しい家具ブランド「KOYORI」、ブルレック兄弟、皆川明さんなどの特集がありますが、 中でも特に注目なのが、COMME […]

イームズ好き必見!「イームズを読み解く」は永久保存版に認定!

イームズはもちろん、家具やデザイン好きな人にぜひ読んでいただきたい素晴らしい本が出版されました。 その名も… 「イームズを読み解く」 ~図面からわかった、その発想とデザイン~ 著者 寺原 芳彦 出版 誠文堂新光社   タイトルからして期待できますね。実際に読んでみましたが、はい、大満足です。 何といってもこの本の特長はオリジナル図面の豊富さ。   1950~70年代に描かれたオ […]

スコープ掲載!「世界はほしいモノにあふれてる」の本・第2弾が発売!

「世界はほしいモノにあふれてる」、略して「せかほし」、みなさん見てますか? NHKで今一番おもしろい番組と言ってもいいのではないでしょうか。(人によりますけどね) 私は大好物で、毎回欠かさず見てます。 せかほし 「せかほし」は、おしゃれな有名店のバイヤーが世界各地の素敵なモノを探し求める旅に密着したドキュメンタリー番組です。 モノ好きにとっては、トップバイヤーと呼ばれる人たちがどのような視点でモノ […]

家具好きでKindle Unlimitedを試していない人は損してます。

みなさん、「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」はもう使ってますか? 月額980円で約100万冊をKindle端末だけでなく、スマートフォンやタブレット、パソコンから好きなだけ読むことができます。 とは言っても、この類の読み放題サービスは家具・インテリアの情報が少ないと思っている方も多いはず…。いえいえ、そんなことはないですよ、Kindle Unlimitedはとても充実 […]

北欧家具の定番「Yチェア」を買う前に必ずやってほしいこと。

Yチェアの全仕様が ポイント10倍になるキャンペーン開催中。 →「Yチェア」アイテム一覧   今回はデンマークの椅子、ハンス・J・ウェグナーの Yチェア について。 Yチェアについては以前も取り上げましたが、   カール・ハンセン(Carl Hansen & Son)が販売しているYチェア(CH24)を購入する前にぜひやってほしいことを1つ紹介したいと思います。 こちらの本、「 […]

ミッドセンチュリーファン必見!BRUTUS「Mid-Century」特集。

今回のBRUTUS(ブルータス)はチェックしましたか? 家具好きならこれは見ないともったいない。 これが数百円で手に入ると考えたら安すぎます…   BRUTUS「Mid-Century」特集 アメリカのミッドセンチュリー期に活躍したチャールズ・レイ・イームズやジョージ・ネルソン、アレキサンダー・ジラードにスポットを当てた1冊です。 イームズのヴィンテージシェルの見分け方やブラ […]

「世界現代工芸展・スカンディナビアの工芸」が開催されたのは1978年。

前回に引き続き、今回も図録繋がりということで。。   「世界現代工芸展・スカンディナビアの工芸」 1978年に東京国立近代美術館で「世界現代工芸展・スカンディナビアの工芸」が開催されています。 そのあと、京都国立近代美術館に巡回してます。 フィンユール追悼展が1990年なので、こちらの方が12年も古いですね。40年も前です。 その時の図録がこちら。   スカンジナビアではなく、 […]