2022年10月20日に発売された雑誌「SWITCH」
みなさんはもう読まれましたか?
今月号は「越境するデザイン」がテーマということで、様々な角度からデザインにアプローチするデザイン好き必見の1冊です。
伝説的デザイナー故ヴァージル・アブロー、日本の新しい家具ブランド「KOYORI」、ブルレック兄弟、皆川明さんなどの特集がありますが、
中でも特に注目なのが、COMME des GARCONS(コム デ ギャルソン)・川久保玲の家具特集。
1990年に制作された貴重なカタログ全70ページ、No.1~No.28の計28点が掲載されています!!
全8ページにまとめられているため、1つひとつはそう大きくありませんが、1980年代~90年代にかけてデザインされた家具たちは今見ても古さを感じず、生き生きとしています。
当時のカタログを目にする機会はほとんどないので、これは間違いなく永久保存版になること間違いなし。
価格は990円。
これは買いですね。
家具・デザイン好きならぜひチェックしましょう!
リンク
これまでに紹介した本はこちらからどうぞ。
ギャルソンの家具が好きなら倉俣史朗もぜひチェックを。
倉俣史朗ファンに朗報です…
ちょっと先ですが、倉俣史朗展が開催されます。これは楽しみすぎる…
倉俣史朗のデザイン ― 記憶のなかの小宇宙 | 展覧会 | アイエム[インターネットミュージアム] https://t.co/uFpzgZxyo6
— とりあえず家具@インテリアブロガー (@kagu_isu) February 13, 2023