今回は東京にあるおすすめの北欧ヴィンテージ雑貨を扱っているお店・インテリアショップを紹介したいと思います。
最近はネットショップ・通販のみのところが多いですが、ヴィンテージは1つひとつ風合いが違いますし、現物を見て購入できるのありがたいですよね。
北欧ビンテージ雑貨を探している人の参考になれば幸いです。
全国の北欧ビンテージ家具店もまとめてますので、あわせてどうぞ!
東京には多くのアンティークやビンテージショップ、古道具屋があります。エリア別に100店以上紹介してますのでぜひチェックしてみてください。
都道府県別にもまとめてます。
北欧ヴィンテージ雑貨を扱う「Tacksamycket(タックショミュッケ)」では、グスタフスベリやロールストランド、アラビアなどがセールになってます。
→セール開催中!北欧ヴィンテージ雑貨店Tacksamycket(タックショミュッケ)」
北欧雑貨が好きならイッタラやアルテックに別注をしている人気店「スコープ(scope)」は必見。お得なセールも多数開催されてます。
【2022年】scope(スコープ)人気ランキングトップ10はこちら。→【2022年】scope(スコープ)人気ランキングトップ10! いつ見ても面白いサイト。[…]
開催中のセール・アウトレット情報はこちらで紹介してます。
現在、インテリアショップや家具・雑貨店の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひこちらをブックマークして、定期的にチェックしていただければと思います。Twi[…]
毎年人気のルイスポールセンの限定仕様。2023年1月31日までの販売でしたが、まだ購入できます。
インテリアショップ「CONNECT(コネクト)」では、現在も注文を受け付けており、3月上旬発送予定!
THE CONRAN SHOP(コンランショップ) は2023年春以降順次発送予定。
- 1 東京・おすすめの北欧ヴィンテージ雑貨店
- 1.1 elephant(エレファント)
- 1.2 haluta(ハルタ)
- 1.3 Fukuya(フクヤ)
- 1.4 wickie(ビッケ)
- 1.5 CINQ(サンク)
- 1.6 2nd istut(セカンド イストゥット)
- 1.7 IDEE(イデー)
- 1.8 THE TIME HAS COME(ザ タイム ハズ カム)
- 1.9 QUICO(キコ)
- 1.10 greeniche(グリニッチ)
- 1.11 Lewis(ルイス)
- 1.12 Bellbet(ベルベット)
- 1.13 please(プリーズ)
- 1.14 sticka(スティッカ)
- 1.15 chuffy
- 1.16 NORR LAND(ノールランド)
- 1.17 こまものと北欧家具の店Salut(サリュ)
- 1.18 Graphio/büro-stil(グラフィオ/ビューロスタイル)
- 1.19 nonsense(ナンセンス)
- 1.20 TOKYO RECYCLE imption
- 1.21 PASS THE BATON(パス ザ バトン)
- 2 楽天で購入できる北欧ビンテージ雑貨
- 3 おすすめの北欧ヴィンテージショップ
- 4 おすすめのアンティーク、古道具屋
- 5 北欧家具(新品)が購入できるショップ
- 6 セール情報
- 7 部屋をおしゃれにしたい方には…
- 8 おわりに
東京・おすすめの北欧ヴィンテージ雑貨店
elephant(エレファント)
表参道ヒルズの裏手の住宅街にある「elephant(エレファント)」
この投稿をInstagramで見る
エリック・ホグラン(ERIK HOGLUND)と言えば「エレファント」と言ってもいいぐらい充実してます。
この投稿をInstagramで見る
他にもカイ・フランク( Kaj Franck)やスティグ・リンドベリ(Stig Lindberg)、シグネ・ペーション・メリン(Signe Persson-Melin)などなど。
店内は決して広くはないですが、店主のこだわりが詰まった素敵なショップです。今は新しく改装されていますが、昔の古い建物のときも好きだったな。
elephant(エレファント)
HP:http://www.elephant-life.com
Instagram:@elephant_tokyo
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目14-6 表参道ハイツ102
elephant(エレファント)がある表参道・青山エリアのアンティークやヴィンテージショップ、古道具屋もまとめてますのでこちらもあわせてどうぞ。
表参道・青山エリアにあるアンティークショップ、古道具屋をまとめました。 外苑前・神宮前エリアはこちらにまとめてます。→【外苑前】おすすめのアンティーク&ヴィンテージショップまとめ […]
haluta(ハルタ)
以前はマーチエキュート神田万世橋にありましたが、今は神宮前に移転した「haluta(ハルタ)」
この投稿をInstagramで見る
北欧ヴィンテージ家具がメインですが、雑貨もあります。
北欧ヴィンテージ雑貨は楽天市場でも購入できます。多くの商品が出品されてますので、掘り出し物に出会えるかも!?
この投稿をInstagramで見る
ここ、お洒落です。必ず行きましょう。
haluta tokyo
Instagram:@haluta_tokyo
住所:東京都渋谷区神宮前2丁目17−6 神宮前ビル 2F
ハルタがある外苑前・神宮エリアのヴィンテージショップこちらで紹介してますのであわせてどうぞ。
外苑前・原宿エリアにあるアンティークショップ、古道具屋をまとめました。 青山・表参道エリアのアンティーク、ヴィンテージショップ、古道具屋はこちらで紹介してます。→【青山・表参道】おすすめのアンティークシ[…]
ハルタ本店がある・長野県軽井沢にあるアンティークショップはこちらで紹介してます。
長野県・軽井沢にあるおすすめのアンティークショップ・古道具屋を紹介します。軽井沢には北欧ヴィンテージからイギリスのアンティーク家具、照明、日本の古道具、古家具、インテリア雑貨、キッチンアイテム、食器、小物などなど素敵なモノを扱うショ[…]
Fukuya(フクヤ)
駒沢公園の南・世田谷区奥沢にある「Fukuya(フクヤ)」
View this post on Instagram
店内にはスウェーデン・フィンランド・デンマークなどの陶器からガラスまで約1000点ほどのヴィンテージ雑貨や食器などがあります。
View this post on Instagram
北欧料理レシピを紹介する「北欧のおやつとごはん」も必見です。
Fukuya(フクヤ)
HP:https://store.fukuya20cmd.com
Instagram:@fukuya_20cmd
住所:東京都世田谷区深沢2-15-5
北欧雑貨が好きならぜひこちらも。
イッタラやダンスクなど人気ブランドがMAX90%OFFの日本最大級の通販サイト「GLADD (グラッド)」で定期的にセールが開催されてます。
洋服を中心に食器、キッチンアイテム、インテリア雑貨などが揃っています。
→最大90%OFF!GLADDの毎日開催されているセールは見ないと損!
wickie(ビッケ)
吉祥寺にある「wickie(ビッケ)」
北欧ヴィンテージ雑貨や国内の生活雑貨、アパレルなど幅広いアイテムがあります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
フィンランドのアラビアやイッタラ、スウェーデンのグスタフスベリ、ロイヤルコペンハーゲンのTenera(テネラ)やBacca(バッカ)など、北欧ヴィンテージ雑貨が豊富です。
wickie(ビッケ)
Instagram:@wickie_kichijoji
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目2-9
吉祥寺にあるおすすめの古道具屋、アンティーク、ヴィンテージショップもまとめてますのであわせてどうぞ!
東京・吉祥寺にある古道具やアンティーク、ヴィンテージ家具や雑貨を扱うショップをまとめました。おしゃれな街・吉祥寺だけあって、素敵なショップがたくさんあります。吉祥寺散策の参考にしていただければと思います。 […]
セールやアウトレット情報はこちらにまとめてますので、ぜひあわせてチェックしてみて下さい。
現在、インテリアショップや家具・雑貨店の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひこちらをブックマークして、定期的にチェックしていただければと思います。Twi[…]
CINQ(サンク)
「CINQ(サンク)」では、スウェーデンやフィンランド、デンマーク、オランダ、イギリスなど、北欧とその周辺のヨーロッパの生活雑貨やヴィンテージ雑貨が揃います。
日本国内からセレクトしたモノや作家さんのモノなどもあります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
すぐ隣にCINQ HOMEもあります。
CINQ(サンク)
Instagram:@cinq.kyoko
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-28-3グリーニィ吉祥寺1階
CINQ HOME
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-31-1山崎ビル2階
北欧雑貨が好きならイッタラやアルテックに別注をしている人気店「スコープ(scope)」は必見。お得なセールも多数開催されてます。
【2022年】scope(スコープ)人気ランキングトップ10はこちら。→【2022年】scope(スコープ)人気ランキングトップ10! いつ見ても面白いサイト。[…]
2nd istut(セカンド イストゥット)
※実店舗は閉店され、オンラインショップ、または催事等で販売されてます。
荻窪駅から歩いて5分ほどのところにある旅好きの夫婦が営むフィンランドを中心とした北欧ビンテージ雑貨のお店。カフェ「istut」も併設。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
イッタラやアラビアなど北欧好きならぜひチェックを。
2nd istut(セカンド イストゥット)
Instagram:@cafe_istut
住所:東京都杉並区天沼3丁目30-41 ルミエール荻窪 1F
荻窪エリアにあるおしゃれな古道具やアンティークショップもまとめてますのであわせてどうぞ。
西荻窪・荻窪エリアにある古道具やアンティーク、ヴィンテージの雑貨や家具を扱うショップをまとめました。比較的こじんまりとした面白いショップがたくさんありますので、西荻窪散策の参考にしていただければと思います。 […]
東京には多くのアンティークやビンテージショップ、古道具屋があります。エリア別に100店以上紹介してますのでぜひチェックしてみてください。
IDEE(イデー)
数は多くないですが、「IDEE(イデー)」にも北欧ビンテージ雑貨があります。
この投稿をInstagramで見る
リサ・ラーソンやエリック・ホグランなど。
この投稿をInstagramで見る
北欧雑貨が好きな人なら、IDEEは間違いなく好きなはず。自由が丘の本店は一見の価値あり。
IDEE(イデー)
Instagram:@lifewithidee
住所:東京都目黒区自由が丘2-16-29
六本木、二子玉川、日本橋、渋谷などにも店舗があります。
北欧ヴィンテージ雑貨は楽天市場でも購入できます。多くの商品が出品されてますので、掘り出し物に出会えるかも!?
THE TIME HAS COME(ザ タイム ハズ カム)
場所は小田急線の千歳船橋駅から歩いて7~8分。店舗は住宅街の中の一軒家です。
この投稿をInstagramで見る
ARABIA(アラビア)やRoyal Copenhagen(ロイヤルコペンハーゲン)、Dansk(ダンスク)などなど。
付近のアンティークショップもまとめてますのであわせてどうぞ。
→【世田谷・小田急沿線】おすすめのアンティーク・古道具屋まとめ 完全版
THE TIME HAS COME(ザ タイム ハズ カム)
Instagram:@tthc1960
住所:東京都世田谷区桜丘5丁目25-7
北欧雑貨が好きならぜひこちらも。
イッタラやダンスクなど人気ブランドがMAX90%OFFの日本最大級の通販サイト「GLADD (グラッド)」で定期的にセールが開催されてます。
洋服を中心に食器、キッチンアイテム、インテリア雑貨などが揃っています。
→最大90%OFF!GLADDの毎日開催されているセールは見ないと損!
QUICO(キコ)
表参道からちょっと中に入ったところにあるここは、言わずと知れた名店。
この投稿をInstagramで見る
国内外の様々なモノが揃います。ここのセンスは抜群。こだわりの逸品を探している方必見です。
2022年3月27日をもって閉店しました。オンラインショップは継続されてます。
QUICO(キコ)
Instagram:@quicomobeller
住所:東京都渋谷区神宮前5-16-15 QUICOビル3F
greeniche(グリニッチ)
代官山にある北欧ビンテージショップ。
家具が割合としては多いですが、雑貨もあります。
この投稿をInstagramで見る
本店は鳥取の米子。
greeniche(グリニッチ)
Instagram:@greeniche_inc
住所:東京都渋谷区猿楽町29-10 HILLSIDETERRACE代官山 C棟
こちらのすぐ近くにあるカフェ&ギャラリー「Lurf MUSEUM(ルーフ ミュージアム)」は必見です。
貴重な北欧ヴィンテージに囲まれて、コーヒーを楽しむことができます。
→Lurf MUSEUM(ルーフ ミュージアム)は北欧ヴィンテージの宝庫!
北欧ヴィンテージ好きの方、必見です。東京・代官山にある「Lurf MUSEUM(ルーフ ミュージアム)」は、貴重な1930年代のクラシックな北欧ヴィンテージを体感できる大盤振る舞いの素敵なカフェ&ギャラリーです。ここはおすす[…]
中目黒・代官山エリアのアンティークやヴィンテージショップはこちらにまとめてます。
中目黒・代官山にあるアンティークやヴィンテージを扱うインテリアショップを紹介したいと思います。 目黒・祐天寺はこちらで紹介してますのであわせてどうぞ!→【目黒】おすすめのアンティークショップ・古道具屋まとめ[…]
Lewis(ルイス)
目黒と吉祥寺にある「Lewis(ルイス)」
この投稿をInstagramで見る
北欧ビンテージ家具も多いので、見ごたえ十分です。
Lewis(目黒)
HP:http://www.lewis-meguro.com/
Instagram:@lewismeguro
住所:東京都目黒区目黒3丁目12-3
Lewis(吉祥寺)
Instagram:@lewiskichijouji
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目1-18
目黒や吉祥にあるアンティークやヴィンテージ、古道具を扱うショップはこちらにまとめてます。
目黒にあるアンティークやヴィンテージ、古道具を扱うインテリアショップを紹介したいと思います。 東京にあるアンティークショップ、古道具屋はエリア別に100店以上紹介してますので、こちらもあわせてどうぞ!【東京[…]
東京・吉祥寺にある古道具やアンティーク、ヴィンテージ家具や雑貨を扱うショップをまとめました。おしゃれな街・吉祥寺だけあって、素敵なショップがたくさんあります。吉祥寺散策の参考にしていただければと思います。 […]
Bellbet(ベルベット)
埼玉の東松山に倉庫兼店舗があり、吉祥寺にも店舗があります。
この投稿をInstagramで見る
こちらは家具がメインですが、ビンテージ雑貨もあります。
Bellbet(吉祥寺店)
Instagram:@bellbet_k
住所:東京都武蔵野市御殿山1丁目5-7 2F
吉祥寺にあるおすすめの古道具屋、アンティーク、ヴィンテージショップもまとめてますのであわせてどうぞ!
東京・吉祥寺にある古道具やアンティーク、ヴィンテージ家具や雑貨を扱うショップをまとめました。おしゃれな街・吉祥寺だけあって、素敵なショップがたくさんあります。吉祥寺散策の参考にしていただければと思います。 […]
please(プリーズ)
こちらも吉祥寺にあります。ここも家具がメインですが、雑貨も。
please
住所:東京都武蔵野市中町2丁目24−17 1F
東京には多くのアンティークやビンテージショップ、古道具屋があります。
sticka(スティッカ)
田園調布駅からすぐの日本家屋。毎週火曜と月1回の週末のみのオープン。
ここのオーナーさんは本を多数出版されてますし、イベントも開催されてたりしてますので、面白い情報がたくさん聞けますよ。
sticka(スティッカ)
住所:東京都大田区田園調布3丁目4-7
北欧雑貨が好きならイッタラやアルテックに別注をしている人気店「スコープ(scope)」は必見。お得なセールも多数開催されてます。
【2022年】scope(スコープ)人気ランキングトップ10はこちら。→【2022年】scope(スコープ)人気ランキングトップ10! いつ見ても面白いサイト。[…]
セールやアウトレット情報はこちらにまとめてますので、ぜひあわせてチェックしてみて下さい。
現在、インテリアショップや家具・雑貨店の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひこちらをブックマークして、定期的にチェックしていただければと思います。Twi[…]
chuffy
小田急線の経堂駅から歩いて5分ほど行ったところにある「chuffy」には北欧・東欧のヴィンテージを中心にした生活雑貨から洋服、靴、アクセサリーなどがあります。
この投稿をInstagramで見る
マリメッコのファブリックも豊富です。
chuffy
Instagram:norichuffy
住所:東京都世田谷区宮坂3丁目28-3
東京には多くのアンティークやビンテージショップ、古道具屋があります。エリア別に100店以上紹介してますのでぜひチェックしてみてください。
NORR LAND(ノールランド)
蔵前にある「NORR LAND(ノールランド)」は北欧ヴィンテージ食器や雑貨を扱うショップ。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
アラビアやグスタフスベリ、ヌータヤルヴィなどなど。
NORR LAND(ノールランド)
Instagram:@norrland.shop
住所:東京都台東区蔵前4丁目14−11 ウグイスビル 203号
蔵前エリアのおすすめはこちらにまとめてます。
→【蔵前・浅草】おすすめのアンティークショップ・古道具屋11選
蔵前・浅草エリアにあるアンティークやヴィンテージ、古道具を扱うショップを紹介したいと思います。 東京にあるアンティークショップ、古道具屋はエリア別に100店以上紹介してますので、こちらもあわせてどうぞ!【東[…]
こまものと北欧家具の店Salut(サリュ)
武蔵小山駅と西小山駅の中間あたりにある「こまものと北欧家具の店Salut(サリュ)」は、北欧ヴィンテージ家具がメインですが、北欧ヴィンテージ雑貨も揃います。
この投稿をInstagramで見る
リサ・ラーソンやクイストゴーなどなど。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
家具はウェグナーやヤコブセン、カイ・クリスチャンセンなどのデザイナーズものから、無名のチークのチェストやテーブルなどなど。
こまものと北欧家具の店Salut(サリュ)
HP:https://www.salut-store.com
Instagram:@salut.inc
住所:東京都目黒区目黒本町5丁目5−5
Graphio/büro-stil(グラフィオ/ビューロスタイル)
渋谷区上原。日本民藝館から北にちょっと行ったところにあります。
北欧ビンテージ雑貨は多くないですが、ここのセレクトは面白いですよ。
この投稿をInstagramで見る
国内外問わず、珍しいモノばかりです。
Graphio/büro-stil グラフィオ/ビューロスタイル
HP:https://www.graphio-buro.com/
Instagram:@graphio_buro_stil
住所:東京都渋谷区上原2丁目32-7
こちらのショップがある代々木上原界隈には多くのヴィンテージやアンティークショップがありますのであわせてどうぞ。
→【代々木上原】おすすめのアンティーク・古道具屋まとめ 完全版
nonsense(ナンセンス)
下北沢と三軒茶屋の間あたりにあります。
ここは北欧ビンテージというわけではないですが、様々な古いものを扱われており、毎回行くたびに楽しませてくれる面白いお店です。
この投稿をInstagramで見る
北欧ビンテージはちょっとあったりなかったり。
nonsense
Instagram:@nonsense2001
住所:東京都世田谷区代沢5丁目6−16
下北沢エリアのアンティークやヴィンテージショップ、古道具屋はこちらにまとめてます。
下北沢にあるアンティークやヴィンテージの家具や雑貨、古道具を扱うショップをまとめました。 おとなり代々木上原にも多くのアンティークショップがあります。→【代々木上原】おすすめのアンティーク・古道具屋まとめ[…]
TOKYO RECYCLE imption
こちらのショップは様々なテイストの古いモノがあるので、新しい発見があります。
この投稿をInstagramで見る
もちろ北欧もありますし、国内のものやアメリカなどなど。
都内に7店舗もありますよ。
→店舗一覧
TOKYO RECYCLE imption
Instagram:@tokyorecycle_imption
PASS THE BATON(パス ザ バトン)
北欧というわけではないですが、古いモノ繋がりということで。
世界中から集められた古いモノがある、セレクトリサイクルショップです。インテリアやファッションなどなど。表参道ヒルズと京都に店舗があります。
Soup Stock で有名な株式会社スマイルズが運営してます。
※表参道の店舗は閉店しました。
PASS THE BATON(パス ザ バトン)
HP:https://www.pass-the-baton.com/
青山・表参道にあるおしゃれな雑貨屋はこちらで紹介してます。
青山・表参道にあるおすすめのおしゃれな雑貨屋を紹介します。どこも素敵なショップばかりですので、ぜひ青山・表参道散策の参考にしていただければと思います。 お得に旅行をしたいなら全国旅行割がお得![…]
楽天で購入できる北欧ビンテージ雑貨
楽天市場にも多くの北欧ヴィンテージ雑貨や食器が出品されているって知ってましたか?
おすすめの北欧ヴィンテージショップ
北欧ビンテージ繋がりということで、東京にある北欧ビンテージショップをまとめましたので、あわせてどうぞ。
今回は東京にある北欧ヴィンテージ家具を扱っているお店を紹介します。さすが首都・東京だけあって、名店揃い。北欧ヴィンテージ家具といっても様々で、もちろん一流デザイナーのものになると値段は高くなりますが、比較的安い価格帯の手に入れやすい[…]
北欧ビンテージショップの名店をピックアップしました。
年々人気が高まる北欧ビンテージ家具。扱っているところもすごく増えていますが、その中でも逸品ぞろいの名店を7店紹介したいと思います。こだわりの逸品を探している方はまずこの7店を押さえておけば間違いないでしょう。&nbs[…]
全国の北欧ビンテージ家具店もまとめてますので、あわせてどうぞ!
大阪・京都の北欧ヴィンテージ雑貨店はこちらにまとめてます。
北欧ヴィンテージ雑貨を扱う「Tacksamycket(タックショミュッケ)」では、グスタフスベリやロールストランド、アラビアなどがセールになってます。
既に「Sold Out」になっているものもありますので、ぜひお早めにチェックを。
→セール開催中!北欧ヴィンテージ雑貨店Tacksamycket(タックショミュッケ)」
おすすめのアンティーク、古道具屋
東京には多くのアンティークやビンテージショップ、古道具屋があります。エリア別に100店以上紹介してますのでぜひチェックしてみてください。
都道府県別にもまとめてますので、こちらもあわせてどうぞ。
北欧家具(新品)が購入できるショップ
ヴィンテージではなく、新しい北欧ブランドの家具をお探しのかたはこちらも。
今回は東京で北欧家具が買えるインテリアショップを紹介したいと思います。北欧家具を探しているけど、お店が多すぎてわからないという人は多いと思います。北欧家具が好きで好きでたまらない私が東京にあるインテリアショップを紹介します。[…]
家具を買うなら日本最大級のブランド家具・インテリア通販・【FLYMEe/フライミー】 がおすすめ!国内外のブランド500以上もの取り扱いがあります。
セール情報
開催中のセール・アウトレット情報はこちらで紹介してますので、こちらもぜひチェックしてみて下さい。
→【開催中】インテリアショップ・家具・雑貨店のセール・アウトレット情報
現在、インテリアショップや家具・雑貨店の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひこちらをブックマークして、定期的にチェックしていただければと思います。Twi[…]
部屋をおしゃれにしたい方には…
部屋をおしゃれにするのは意外と簡単って知ってました?これを読めば部屋が格段におしゃれになりますよ。
→おしゃれなインテリアは簡単!?「北欧式インテリア・スタイリングの法則」
先日、本屋に立ち寄った時に気になる本を発見したので紹介したいと思います。その名も…「北欧式インテリア・スタイリングの法則」です。 北欧式インテリア・スタイリングの法則 [[…]
おわりに
以前と比較すると北欧ビンテージ雑貨専門店が減ってきましたね。今回紹介したお店も北欧ビンテージ家具をメインでやられているところが多いですしね。
ただ、年々雑貨や器などに興味を持つ人が増えていっているので、すごく嬉しく思います。
衣・食・住の中では、まだまだ「住」が遅れているので、逆に考えるとこれからの「住」ののびしろは計り知れないのではと思ったり。断捨離もいいですが、たくさんのいいモノに触れ合うことも大事だなと思う今日この頃。
北欧ビンテージ雑貨探しの参考になれば幸いです。
インテリア好きには「Kindle Unlimited」もおすすめ。Casa BRUTUSやエルデコ、モダンリビングが一部読み放題。通常月額980円ですが、初回は30日間無料で期間中に解約すれば一切費用はかからないので、ぜひ一度試してみて下さい。
→家具好きでKindle Unlimitedを試していない人は損してます。
みなさん、「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」はもう使ってますか?月額980円で約100万冊をKindle端末だけでなく、スマートフォンやタブレット、パソコンから好きなだけ読むことができます。とは[…]
おすすめの本はこちらでも紹介してます。