東京・吉祥寺にある古道具やアンティーク、ヴィンテージ家具や雑貨を扱うショップをまとめました。
おしゃれな街・吉祥寺だけあって、素敵なショップがたくさんあります。吉祥寺散策の参考にしていただければと思います。
中央線沿いには多くのアンティークショップやヴィンテージ、古道具屋がありますのであわせてどうぞ。
東京にあるアンティークショップ、古道具屋はエリア別に100店以上紹介してますので、こちらもあわせてどうぞ!
都道府県別にもまとめてます。
- 1 四歩(しっぽ)
- 2 fog(フォグ)
- 3 Bellbet(ベルベット)
- 4 ACTUS(アクタス)吉祥寺店
- 5 Vada antiques(ヴァダ アンティークス)
- 6 吉祥寺PukuPuku
- 7 wickie(ビッケ)
- 8 CINQ(サンク)
- 9 OUTBOUND(アウトバウンド)
- 10 Tsubame Märkt(ツバメ マルクト)
- 11 Lewis(ルイス)
- 12 transista(トランジスタ)
- 13 please (プリーズ)
- 14 smile antiques(スマイル・アンティークス)
- 15 ひねもす道具店
- 16 BRICKS(ブリックス)
- 17 アンティークショップ・古道具屋まとめ
- 18 東京にあるおすすめのショップまとめ
- 19 おわりに
四歩(しっぽ)
吉祥寺駅から歩いて10分ほどのところにある「四歩(しっぽ)」
この投稿をInstagramで見る
このお店は間違いないだろうと思わせてくれる入口。
この投稿をInstagramで見る
古道具や日用雑貨などがあります。家具の修理や金継ぎなどもされてますので、気になる方は一度相談を。
この投稿をInstagramで見る
カフェスペースも併設されており、ゆっくりと買い物と食事をゆっくりと堪能できます。ボリュームたっぷりの定食もおすすめ。
三鷹、小金井、ルミネ荻窪、国分寺丸井にも店舗があります。
四歩(しっぽ)
Instagram:@sippo_4
住所:東京都武蔵野市吉祥寺北町1-18-25
fog(フォグ)
先ほど紹介した四歩よりさらに10分ほどのところにあり、駅からはやや遠めです。
この投稿をInstagramで見る
国内外のヴィンテージやアンティーク、現代の小鹿田焼などが並ぶお洒落なショップです。
この投稿をInstagramで見る
fog(フォグ)
Instagram:@fog_kichijoji_kitamachi
住所:東京都武蔵野市吉祥寺北町4丁目1-1
Bellbet(ベルベット)
吉祥寺駅から歩いてすぐのところにあるBellbet(ベルベット)
この投稿をInstagramで見る
北欧ビンテージショップでハンス・J・ウェグナーやボーエ・モーエンセンなどのデザイナーのモノから安い価格帯の無名のビンテージまで揃っています。
この投稿をInstagramで見る
埼玉の東松山に倉庫兼店舗(@bellbetwarehouse)がありますので、宝探しをしたい方は埼玉の倉庫もおすすめですよ。
後ほど紹介しますが、吉祥寺には北欧ヴィンテージショップが豊富ですので、北欧ヴィンテージ好きにはたまりませんね。
東京にある北欧ビンテージショップこちらにまとめてますので、あわせてどうぞ。
今回は東京にある北欧ヴィンテージ家具を扱っているお店を紹介したいと思います。さすが首都・東京だけあって、名店揃い。北欧ヴィンテージ家具といっても様々で、もちろん一流デザイナーのものになると値段は高くなりますが、比較的安い価格[…]
Bellbet(吉祥寺店)
Instagram:@bellbet_k
住所:東京都武蔵野市御殿山1丁目5-7 2F
ACTUS(アクタス)吉祥寺店
新宿が本店で、東京だけでも他に青山、豊洲、二子玉川、吉祥寺、立川、南町田と合わせて7店舗もある「ACTUS(アクタス」
この投稿をInstagramで見る
基本は北欧やヨーロッパから日本などの新しいものが中心ですが、吉祥寺店では北欧ヴィンテージ家具が少しですがあります。
この投稿をInstagramで見る
催事の時はボリュームも増えて見ごたえがあります。
ヴィンテージではないですが…オンラインの会員限定のアウトレットセールがあるって知ってましたか?
知らないと損ですよ。毎日開催してます。
アクタス 吉祥寺店
HP:https://www.actus-interior.com
Online Shop:ACTUS online(アクタスオンライン)
Instagram:@actus_kichijoji
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目2-6
東京にあるアンティークショップ、古道具屋はエリア別に100店以上紹介してますので、こちらもあわせてどうぞ!
Vada antiques(ヴァダ アンティークス)
「Vada antiques(ヴァダ アンティークス)」ではヨーロッパのアンティーク家具、古道具があり、家具の修理も行われてます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
何と言ってもこちらの特徴と言えば、沖縄の器・やちむんです。やちむんは古いモノではなく現行品ですが、古い家具などとも相性がいいのでおすすめですよ。
Vada antiques(ヴァダ アンティークス)
Instagram:@vadaantiques
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-30-6 B1
楽天市場やYahoo!ショッピングにも多くのアンティークやヴィンテージの家具や雑貨が出品されていますので、ぜひチェックしてみてください。
吉祥寺PukuPuku
中道通りにあるこちらのショップでは、江戸時代中期~後期の古伊万里、幕末伊万里のほか、明治から大正時代の印判・染付皿、色絵皿、輪島塗等漆器、さらに大正時代から昭和戦前のガラス器などもあります。
この投稿をInstagramで見る
吉祥寺に2店舗あり、歩いて3分ほどで行けます。
この投稿をInstagramで見る
店内は圧巻のボリュームです。
吉祥寺PukuPuku 中道通り店
HP:https://pukupukukichi.blogspot.com
Instagram:@pukupuku.nakamichi
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目26-2
西公園前店
Instagram:@pukupuku.nishikouen
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町4丁目13-2
東京にある安くておしゃれなインテリアショップはこちらで紹介してますので、あわせてどうぞ!
wickie(ビッケ)
先ほど紹介したPukuPuku2店舗のちょうど間にある「wickie(ビッケ)」
この投稿をInstagramで見る
北欧ヴィンテージ雑貨や国内の生活雑貨、アパレルなど幅広いアイテムがあります。
この投稿をInstagramで見る
フィンランドのアラビアやイッタラ、スウェーデンのグスタフスベリ、ロイヤルコペンハーゲンのTenera(テネラ)やBacca(バッカ)など、北欧ヴィンテージ雑貨が豊富です。
こちらに東京にある北欧ビンテージ雑貨を扱うショップをまとめてますので、あわせてどうぞ。
今回は東京にあるおすすめの北欧ヴィンテージ雑貨を扱っているお店・インテリアショップを紹介したいと思います。最近はネットショップ・通販のみのところが多いですが、ヴィンテージは1つ1つ風合いが違いますし、現物を見て購入できるのありがたい[…]
wickie(ビッケ)
Instagram:@wickie_kichijoji
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目2-9
CINQ(サンク)
wickie(ビッケ)からちょっと歩いたところにある「CINQ(サンク)」
この投稿をInstagramで見る
スウェーデンやフィンランド、デンマーク、オランダ、イギリスなど、北欧とその周辺のヨーロッパの生活雑貨やヴィンテージ雑貨が揃います。日本国内からセレクトしたモノや作家さんのモノなどもあります。
この投稿をInstagramで見る
すぐ隣にCINQ HOMEもあります。
CINQ(サンク)
Instagram:@cinq.kyoko
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-28-3グリーニィ吉祥寺1階
CINQ HOME
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-31-1山崎ビル2階
OUTBOUND(アウトバウンド)
古いモノがメインというわけではありませんが、吉祥寺と言えばこのお店もお忘れなく。
この投稿をInstagramで見る
様々な展示会を開催されており、国内外の器や鍋、洋服、ラグ、照明などなどとても幅広く扱われてます。
この投稿をInstagramで見る
何度行っても楽しいお店。ぜひ一度チェックを。
代々木上原にRoundabout(ラウンダバウト)もあります。こちらで紹介してますのであわせてどうぞ。
OUTBOUND(アウトバウンド)
Instagram:@kazutokobayashi
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目7-4
東京にあるアンティークショップ、古道具屋はエリア別に100店以上紹介してますので、こちらもあわせてどうぞ!
Tsubame Märkt(ツバメ マルクト)
「Tsubame Märkt(ツバメ マルクト)」は、ヨーロッパのブロカントやアンティークを扱うショップ。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ヨーロッパの蚤の市を感じるような店内は素敵なモノが揃っています。
Tsubame Märkt(ツバメ マルクト)
Instagram:@tsubamemarkt
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目14-26アゼリア 103
楽天市場やYahoo!ショッピングにも多くのアンティークやヴィンテージの家具や雑貨が出品されていますので、ぜひチェックしてみてください。
Lewis(ルイス)
目黒通りと吉祥寺の井の頭通りに店舗がある「Lewis(ルイス)」
この投稿をInstagramで見る
こちらは北欧ビンテージショップで家具がメインですが、G-Plan(ジープラン)などのイギリスのヴィンテージや北欧ビンテージ雑貨もあります。
Lewis(吉祥寺)
HP:http://www.lewis-meguro.com
Instagram:@lewiskichijouji
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目1-18
目黒にも店舗があります。
Lewis(目黒)
Instagram:@lewismeguro
住所:東京都目黒区目黒3丁目12-3
transista(トランジスタ)
イギリスヴィンテージのErcol(アーコール)やG-Plan(ジープラン)、北欧ヴィンテージ家具などがあります。
この投稿をInstagramで見る
場所は吉祥寺で井の頭通り沿いです。
transista(トランジスタ)
Instagram:@transista_jp
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目20−5−102
please (プリーズ)
Lewis吉祥寺店、transistaと同じく井の頭通りにある北欧ビンテージショップ。
吉祥寺にはplease(プリーズ)、transista(トランジスタ)、 Lewis(ルイス)、Belbet(ベルベット)と北欧ビンテージショップが集まってますので、北欧ビンテージを見るにもおすすめです。
東京にある北欧ビンテージ家具のショップはこちらにまとめてますのであわせてどうぞ。
please
住所:東京都武蔵野市中町2丁目24−17 1F
smile antiques(スマイル・アンティークス)
吉祥寺と三鷹の間辺りにあるこちらのショップでは、国内外のアンティークや古道具などがあります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アラビアやイッタラ、ヌータヤルヴィなどの北欧ビンテージ雑貨があったりもします。
東京にある北欧ビンテージ雑貨のショップはこちらにまとめてますので、あわせてどうぞ。
smile antiques(スマイル・アンティークス)
HP:https://smile-antiques.ocnk.net
Instagram:@smile_antiques
住所:東京都武蔵野市中町2丁目16-1
ひねもす道具店
杉並区の善福寺公園近くにある古道具屋「ひねもす道具店」
この投稿をInstagramで見る
店内には古道具や民芸品、ガラス、陶磁器、古家具など様々なものがあります。
この投稿をInstagramで見る
蚤の市感覚で楽しめるお店です。
ひねもす道具店
Instagram:@hinemosu94
住所:東京都杉並区善福寺2丁目24-20
BRICKS(ブリックス)
吉祥寺ではないですが…
三鷹にあるデンマークのビンテージ家具を扱うショップ。
この投稿をInstagramで見る
デザイナーズのものから無名のものまで。
この投稿をInstagramで見る
Braunのヴィンテージもあります。カッコいいですね。
BRICKS(ブリックス)
Instagram:@bricksweb.jp
住所:東京都三鷹市新川6-36-36 サンパレス第3新川1F
アンティークショップ・古道具屋まとめ
中央線沿いには多くのアンティークショップやヴィンテージ、古道具屋がありますのであわせてどうぞ。
東京には多くのアンティークやビンテージショップ、古道具屋があります。
こちらで100店以上エリア別に紹介してますので、ぜひチェックしてみてください。
都道府県別にもまとめてます。
楽天市場やYahooショッピングにも多くのアンティークやヴィンテージの家具や雑貨が出品されています。
東京にあるおすすめのショップまとめ
東京のおしゃれなインテリアショップならここ!
北欧家具が好きなら。
安くておしゃれなインテリアショップ特集!
東京には北欧ビンテージショップもたくさんあります。
都道府県にもまとめてます。
おわりに
いかがでしたか。
吉祥寺はさすがおしゃれな街だけあって、素敵なショップがたくさんありますね。これだけあると1日では足りなさそう。。
疲れたら井の頭公園で一休みするのもいいですね。吉祥寺散策の参考になれば幸いです。
東京にあるアンティークショップ、古道具屋はエリア別に100店以上紹介してますので、こちらもあわせてどうぞ!