江東区新木場にあるアンティークショップ、古道具屋を紹介したいと思います。
東京にあるアンティークショップ、古道具屋はエリア別に100店以上紹介してますので、こちらもあわせてどうぞ!
CASICA(カシカ)
新木場といえばここ。駅から3分ほどのところにある超人気店「CASICA(カシカ)」
「生きた時間と空間を可視化する」がコンセプトの「CASICA(カシカ)」はインテリアだけでなく、カフェやギャラリー、スタジオなどがある複合施設。
古い倉庫をリノベーションした建物は雰囲気がありますね。
この投稿をInstagramで見る
何だろう、この組み合わせ。センスがダダ漏れしてます。。。
この投稿をInstagramで見る
世界各国の民藝や日用品から家具など、幅広い商品群は見てて飽きることはありません。
この投稿をInstagramで見る
古い家具も豊富。
この投稿をInstagramで見る
草ビロードなどもあります。
→マティスやクレーも愛したクバ王国の布・草ビロード、ンチャクとは
一歩足を踏み入れると、しばらく出てこられないでしょう。ぜひ一度チェックを。
CASICA(カシカ)
Instagram:@casica.tokyo
住所:東京都江東区新木場1丁目4−6
ひでしな商店
新木場から南へやや離れたところにある「ひでしな商店」は、古民家で使用されていた床柱や梁、ガラス戸、襖などの古材を扱われています。
この投稿をInstagramで見る
時代を感じるガラス戸。
この投稿をInstagramで見る
建具関連以外にも古い家具や古道具、ガラスなどもあります。
この投稿をInstagramで見る
古道具はHPにも多数掲載されてますので、ぜひチェックを。安いですよ。
来店の際は事前予約が必要ですのでお忘れなく。
ひでしな商店
Instagram:@hideshina.official
住所:東京都江東区新木場3丁目4−11
THE PENNYWISE ANTIQUE(ザ・ペニーワイズ アンティーク)
新木場ではありませんが…
勝どきにある倉庫型のショップには、イギリスのアンティーク、ヴィンテージの家具や雑貨があります。
この投稿をInstagramで見る
「時代に流されず長く使えるアンティーク」をコンセプトに、イギリスの1800年代後半~1900年代初頭のアンティークを中心にセレクト。
この投稿をInstagramで見る
倉庫型の広い店内にはたくさんの商品が陳列されています。
オンラインにも多くの商品をアップされてますので、まずはHPをチェックしてみてください。
THE PENNYWISE ANTIQUE(ザ・ペニーワイズ アンティーク)
HP:https://www.pennywiseantique.com
Instagram:@the_penny_wise_antiques
住所:東京都中央区勝どき5丁目11-8
白金にもショップがあります。
住所:東京都港区白金台5丁目3-6
アンティークショップ・古道具屋まとめ
東京には多くのアンティークやビンテージショップ、古道具屋があります。
こちらで100店以上エリア別に紹介してますので、ぜひチェックしてみてください。
都道府県別にもまとめてます。
楽天市場やYahooショッピングにも多くのアンティークやヴィンテージの家具や雑貨が出品されています。
東京にあるおすすめのショップまとめ
東京のおしゃれなインテリアショップならここ!
北欧家具が好きなら。
安くておしゃれなインテリアショップ特集!
東京には北欧ビンテージショップもたくさんあります。
都道府県にもまとめてます。
おわりに
いかがでしたか。
新木場といえば、CASICAですね。ぜひ一度行ってみましょう!
東京にあるアンティークショップ、古道具屋はエリア別に100店以上紹介してますので、こちらもあわせてどうぞ!