今回は大阪にある北欧ビンテージ家具を扱っているショップを紹介したいと思います。
大阪以外も都道府県別にまとめてますので、あわせてどうぞ!
大阪にあるアンティークショップ、古道具屋はこちらで30店ほど紹介してます。
大阪の北欧ヴィンテージ雑貨もまとめてます。
ヴィンテージではないですが、大阪にあるおしゃれなインテリアショップはこちらで紹介してます。
おとなり京都や兵庫・神戸のアンティーク・古道具屋はこちらで紹介してます。
→【兵庫・神戸】おすすめのアンティークショップ、古道具屋まとめ
家具や照明をお得に買いたい方必見!
開催中のセール・アウトレット情報はこちらで紹介してますので、ぜひこちらもチェックしてみて下さい。
現在、インテリアショップや家具・雑貨店の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひこちらをブックマークして、定期的にチェックしていただければと思います。Twi[…]
お得に旅行をしたいなら全国旅行割がお得!
お得に旅をするなら2023年1月10日~の「全国旅行支援割」は前回に比べると割引額が少なくなっていますが、それでも大変お得なので必ず活用しましょう。 特設ページ:楽天トラベル / じゃらん(宿泊) / じゃらん[…]

※詳細は各旅行会社のHPに記載されてます。各社お得なクーポンあるのでぜひチェックを!
特設ページ:楽天トラベル / じゃらん(宿泊) /
じゃらん(パック) / Yahoo!トラベル /
日本旅行(赤い風船) /
HIS /
るるぶ /
JTB
毎年人気のルイスポールセンの限定仕様。2023年1月31日までの販売でしたが、まだ購入できます。
インテリアショップ「CONNECT(コネクト)」では、現在も注文を受け付けており、3月上旬発送予定!
THE CONRAN SHOP(コンランショップ) は2023年春以降順次発送予定。
【大阪】おすすめの北欧ヴィンテージ家具店7選
Swanky Systems(スワンキーシステムズ)※移転
関西・大阪で北欧ビンテージ家具といえば、まず真っ先に挙がるのが南堀江にあるSwanky Systems(スワンキーシステムズ)
ハンス・J・ウェグナーをはじめ、フィン・ユールやアルネ・ヤコブセン、ピーター・ヴィッツなどのハイクラスのモノからちょっとマニアックなモノまで。
この投稿をInstagramで見る
ハイクラスのモノを多数取り扱われてますので、こだわりの逸品を探している方はまずはここに行くことをおすすめします。
スワンキーシステムズは北欧ヴィンテージ以外の商品もあります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
他ではあまり見ないようなレアものもあるので、個人的にもすごく好きなショップです。
※現在、奈良に移転されており、こちらで紹介してます。
奈良にあるおすすめのアンティークショップ・古道具屋を紹介します。奈良には日本の古道具やイギリス・フランスなどのヨーロッパのアンティーク、北欧ヴィンテージなど素敵なモノを扱うショップがたくさんあります。エリア別に紹介してますの[…]
Swanky Systems(スワンキーシステムズ)
HP:https://www.swankysystems.jp/
Instagram:@swankysystems
住所:大阪市西区南堀江1丁目10−2
堀江付近にあるアンティークショップはこちらで紹介してますの、ぜひこちらもチェックしてみて下さい。
大阪の堀江・心斎橋エリア付近にあるアンティークショップを紹介したいと思います。 大阪にあるアンティークショップはこちらで30店紹介してますので、ぜひこちらもチェックしてみて下さい。→【大阪】おすすめのアンテ[…]
CLOVERSKY(クローバースカイ)
ハイクラスの商品を多数扱われている「CLOVERSKY(クローバースカイ)」
この投稿をInstagramで見る
家具・雑貨含め常時500点ほどの展示をされてます。
この投稿をInstagramで見る
ウェグナーを中心にモーエンセンやヤコブセンなど名作が揃っています。
モーエンセンといえばこのドキュメンタリーは必見!日本語字幕付きという貴重なDVDです。
北欧家具を語るうえで欠かせないのが、ボーエ・モーエンセン。そのドキュメンタリー映画があるのをご存知ですか?日本語字幕付きのDVDとして発売されてます。これはぜひチェックを!! Borge Mogense[…]
この投稿をInstagramで見る
ただ、事前予約が必要ですのでご注意を。
フラッと行けないのが残念ですが、扱われている商品のクオリティは高いですし、商品数も多いので本気で探している人はぜひ一度予約を。
CLOVERSKY(クローバースカイ)
Instagram:@cloversky_vintage_furniture
住所:大阪市中央区松屋町住吉6−10
北欧ヴィンテージ家具好きならぜひこちらも。
フィン・ユールだけでなく、多くの北欧ヴィンテージ家具が展示されており、最高の展示会でした。多くの写真とともに振り返ります。
東京都美術館で開催されている「フィン・ユールとデンマークの椅子」を観てきました。ハンス・J・ウェグナーやボーエ・モーエンセンなどとは一線を画した独特な造形美が特長の「フィン・ユール(Finn Juhl)」元々、美術史[…]
北の椅子と
本店は神戸ですが、箕面にも店舗があります。
この投稿をInstagramで見る
デザイナーズものというよりは、アノニマスデザインのものを多く扱われてます。
この投稿をInstagramで見る
家具だけでなく、北欧ヴィンテージの照明もあります。
北欧のペンダントライトで圧倒的人気を誇るLouis Poulsen(ルイス・ポールセン)の「PH5 Classic White(クラシックホワイト)」が我が家に届きましたので、早速レビューしていきたいと思います。 […]
この投稿をInstagramで見る
北欧ビンテージ雑貨も多数あるので、見ているだけでも楽しめます。
大阪の北欧ヴィンテージ雑貨店はこちらにまとめてますのであわせてどうぞ。
北の椅子と
Instagram:@kitanoisuto
住所:大阪府箕面市船場東2丁目4−3
ルイス・ポールセンを購入するなら「住まいの照明ラ・ヴィータ」がおすすめ。
多くの在庫があり、メーカー保証1年+ラ・ヴィータ保証2年の計3年保証、コードリールプレゼントなどのお得な特典があります。
PH5はさらに返品交換7日間無料、電球プレゼント、送料無料など「10」のお得なサービスがあります。
少しでも安く買いたいという方は、お得なアウトレットもあるので、ぜひチェックしてみてください。
北欧ヴィンテージ家具をお探しなら…
北欧ヴィンテージから現行品の北欧家具や照明まで幅広い商品を扱う「CONNECT(コネクト)」もおすすめ。
現行品ですが、お得なアウトレットもあるので、こちらもぜひチェックを。
mimir – osaka ミーミル大阪
アノニマスのものが多いですが、中にはウェグナーやカイ・クリスチャンセンのものなどもあります。
この投稿をInstagramで見る
ウェグナーのゲタマについてはこちらで詳しく紹介してます。
→GETAMA(ゲタマ)とは。GE290とかデイベッドとか。
京阪や阪急などでポップアップをやったり、ワークショップを開催されたりもしてます。
この投稿をInstagramで見る
内容はミナ・ペルホネンの「タンバリン」をチェアやスツール、ランプシェードに張ったり。
ミナ好きの女性にはたまらないのではないでしょうか。
mimir – osaka (ミーミル)
Instagram:@mimirosaka
住所:大阪府池田市住吉1-4-2
イッタラなどの人気ブランドがMAX90%OFFの日本最大級のブランド通販サイト「GLADD (グラッド)」は知ってますか?
洋服を中心に食器、キッチンアイテム、インテリア雑貨など、毎日20時からセールが開催されてます。
→最大90%OFF!GLADDの毎日開催されているセールは見ないと損!
セールやアウトレット情報はこちらにまとめてますので、ぜひあわせてチェックしてみて下さい。
現在、インテリアショップや家具・雑貨店の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひこちらをブックマークして、定期的にチェックしていただければと思います。Twi[…]
ANTIKAとモダン
大阪駅のすぐ近くにある「HERBIS PLZA ENT」 にある「ANTIKAとモダン」
この投稿をInstagramで見る
北欧ビンテージとイギリスのアーコールやG-Plan(ジープラン)などがあります。
この投稿をInstagramで見る
ハンス・J・ウェグナーなどのデザイーナズ物からアノニマスのビンテージ物まで。
本店は京都にあります。
ANTIKAとモダン
HP:https://londonshoukai.co.jp/shop
Instagram:@antika6344
住所:大阪市北区梅田2-2-22 HERBIS PLAZA ENT 3F
梅田周辺にあるアンティークショップはこちらで紹介してます。
大阪の梅田エリアとその周辺にあるアンティークショップを紹介します。 大阪にあるアンティークショップはこちらで30店紹介してますので、ぜひこちらもチェックしてみて下さい。→【大阪】おすすめのアンティークショッ[…]
5万円以下で購入できる名作シリーズはこちら。
今回は名作といわれる椅子の中でも5万円以内の価格帯に絞って紹介します。名作椅子で5万円以下となるとかなりお得感はありますね。ぜひ椅子探しの参考にしていただければと思います。 5万円以内で[…]
みなさん、スツールは好きですか?座るのはもちろん、サイドテーブルとしても使用できますし、ちょっとモノを飾ったりもできるのでとても便利ですよね。我が家では気付けば少しずつ増えていっており、今後も間違いなく増えていくことでしょう[…]
※価格改定【2/13~】FLOS(フロス)[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entry/flos_230213-price-revision target=[…]
PORT(ポート)
こちらは大阪にあるセレクトショップ。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
洋服、家具、アートを中心に世界中の現行品からヴィンテージまで幅広いアイテムを扱われています。
シャルロット・ペリアンやピエール・シャポー、ヴェルナー・パントン、ポール・ケアホルムなどなど。
この投稿をInstagramで見る
昨今人気のピエール・ジャンヌレもあります。ここの幅広いセレクトは面白いので必見です。
PORT(ポート)
Instagram:@port__store
住所: 大阪府大阪市北区大淀中1-8-19 1F
valo(ヴァロ)
古い二階建ての民家をリノベーションした店内には北欧ヴィンテージ家具とオリジナル家具などがあります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
家具の販売だけでなく、リノベーションや店舗デザインなども手掛けられています。
店舗は予約制のため、ご注意を。
valo(ヴァロ)
Instagram:@valo_design_furniture
住所:大阪府大阪市北区大淀中1丁目11−10
全国の北欧ビンテージショップ
大阪以外もおすすめの北欧ヴィンテージショップを都道府県別にまとめてますので、あわせてどうぞ!
北欧ビンテージショップの名店ばかりをピックアップしました。必見です!
年々人気が高まる北欧ビンテージ家具。扱っているところもすごく増えていますが、その中でも逸品ぞろいの名店を7店紹介したいと思います。こだわりの逸品を探している方はまずこの7店を押さえておけば間違いないでしょう。&nbs[…]
大阪・おすすめのショップまとめ
大阪にあるおすすめのショップはこちらでも紹介してますので、ぜひチェックしてみて下さい。
【大阪】アンティーク・古道具特集
関西・大阪にあるアンティーク・ヴィンテージショップ、古道具屋を30店紹介したいと思います。どこも素敵なショップばかりですので、ぜひ大阪散策の参考にしていただければと思います。 大阪にあるアンティークショップ[…]
【都道府県別】アンティークショップ特集
全国のアンティークショップ・ヴィンテージショップ・古道具屋を都道府県別にまとめました。まだ47都道府県すべては完成できてませんが、主要都市はおさえてます。ぜひアンティークショップ巡りの参考にしていただければと思います。[…]
北欧ヴィンテージ雑貨特集
今回は大阪にあるおすすめの北欧ヴィンテージ雑貨を扱っているお店を紹介したいと思います。最近はネットショップ・通販のみのところが多いですが、ヴィンテージは1つ1つ風合いが違いますし、現物を見て購入できるのありがたいですよね。北[…]
北欧家具特集
関西の中心・大阪には北欧家具を扱う素敵なインテリアショップがたくさんあります。北欧家具をこよなく愛する私がおすすめのお店を紹介します。どこに行っても間違いはないですよ、必見です!! おすすめの名作シリーズは[…]
おしゃれなインテリアショップ特集
関西・大阪でおしゃれな家具や雑貨をお探しの方のためにおすすめのインテリアショップをまとめました。全国に店舗がある有名店から大阪発のインテリアショップまで。どこもおしゃれなショップばかりですので、ぜひ参考にしていただければと思います。[…]
おしゃれで安い家具・雑貨特集
おしゃれでリーズナブルな家具をお探しの方のために、大阪にあるおしゃれで安いインテリアショップをまとめました。インテリアショップ巡りの参考にしていただければと思います。 おしゃれで安いインテリアの通販サイトは[…]
おしゃれで安い雑貨をお探しの方のために、大阪にあるおすすめのリーズナブルな雑貨店をまとめました。ぜひ雑貨屋めぐりの参考にしていただければと思います。 おしゃれで安いインテリアの通販サイトはこちらで紹介してま[…]
照明・ラグ・じゅうたん特集
※価格改定【2/13~】FLOS(フロス)[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entry/flos_230213-price-revision[…]
関西・大阪にあるおすすめのラグ・カーペット・絨毯(じゅうたん)を販売しているショップを紹介します。ラグといっても、シンプルなモノからモダン、北欧テイスト、クラシックなどたくさんの種類があります。今回はあえてテイストを絞らずに[…]
開催中のセール・アウトレット情報はこちらで紹介してますので、こちらもぜひチェックしてみて下さい。
→【開催中】インテリアショップ・家具・雑貨店のセール・アウトレット情報
現在、インテリアショップや家具・雑貨店の実店舗やオンラインショップで開催されているセール・アウトレット情報をまとめてます。随時更新してますので、ぜひこちらをブックマークして、定期的にチェックしていただければと思います。Twi[…]
北欧以外のおすすめのヴィンテージショップ
北欧以外のおすすめのヴィンテージショップも多々ありますので、併せてどうぞ!北欧ビンテージ家具が好きなら、このあたりも必ず好きなはず!
ピエール・ジャンヌレがインド・チャンディーガルのためにデザインした家具は必見ですよ!
今回は Pierre Jeanneret(ピエール・ジャンヌレ)を販売しているショップを紹介します。オンライン・通販で安いものを買うのもいいですが、やはり良いものは自分の眼で見て買いたいですね。参考にしていただければと思います。[…]
ル・コルビュジエやピエール・ジャンヌレと共に活躍したシャルロット・ペリアンもお忘れなく。
今回は昨今人気の Charlotte Perriand(シャルロット・ペリアン)の家具を購入できるショップ・店舗を紹介したいと思います。シャルロット・ペリアンの家具はピエール・ジャンヌレやジャン・プルーヴェなどと共にヴィンテージでも[…]
北欧だけでないですが、こちらもおすすめ。ヴィンテージショップ14選!
みなさん、ヴィンテージは好きですか?はい、私はもちろん好きですよ。ヴィンテージは新品では味わえない温かみがありますし、独特な存在感があるので好きです。つい、古いモノばかりを手にしてしまう私がおすすめのヴィンテージショップを紹[…]
お得に買える北欧ビンテージ家具
楽天市場やYahooショッピングにも多くの北欧ビンテージ家具が出品されていますので、そちらもチェックを!
北欧家具と相性がいいラグ・じゅうたん
北欧家具と相性がいいラグ・じゅうたんと言えばベニワレン。
アルヴァ・アアルトやアルネ・ヤコブセン、フランク・ロイド・ライトにも愛されたモロッコのラグです。
みなさん、ベニワレンを知ってますか?インテリアが好きな方でしたら、どこかで聞いたことがあると思います。近年、日本でも大人気のモロッコのラグ・絨毯です。 ベニワレンを販売しているショップはこちらからど[…]
今回は大人気のモロッコのラグ・ベニワレンをネットで販売しているところをご紹介したいと思います。ベニワレンについてはこちらに詳しくまとめてます。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.[…]
アクセントが欲しい方にはトライバルラグもおすすめ。
今回はトライバルラグ(Tribal Rug)について。 トライバルラグとはトライバルラグのトライブ(tribe)とは「部族」のことですので、「部族の絨毯」という意味です。イラン、パキスタン、[…]
北欧ヴィンテージ家具にはヴィンテージラグを。
この本では240枚以上のヴィンテージやオールドと呼ばれるキリムやトライバルラグなどが紹介されているので必見ですよ。
→ヴィンテージラグ好き必見!「遊牧民と村々のラグ」は読むべし!!
オールドやヴィンテージのラグ・絨毯好き必見の素晴らしい本が発売されました。 その名も… 「Aged Rugs of Nomads &[…]
大阪にあるラグ・カーペットがあるショップはこちらにまとめてます。
関西・大阪にあるおすすめのラグ・カーペット・絨毯(じゅうたん)を販売しているショップを紹介します。ラグといっても、シンプルなモノからモダン、北欧テイスト、クラシックなどたくさんの種類があります。今回はあえてテイストを絞らずに[…]
ラグについてはこちらにまとめてます。
北欧家具関連のおすすめ本
北欧家具が好きならこれは読まないと…
北欧ビンテージ家具を解体・修理するというマニアックな本が発売されてます。ウェグナーのザチェアやYチェア、ベアチェア、フィン・ユールやアルネ・ヤコブセンなどの名作椅子がバラバラに。
こんな素晴らしい本が発売される日が来るとは…北欧ヴィンテージ家具ファン、名作椅子好きなら必ず見てほしい本「名作椅子の解体新書」が発売されました。見ないと損しますよ。 名作椅子の解[…]
この2冊もおすすめ。
家具・デンマーク家具好きの皆さんに朗報です。素晴らしい本が発売されましたよ!! これまでにも島崎信さんの「美しい椅子」[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu[…]
名作椅子大全は永久に不滅です。これを手に入れたのは2008年頃だったかと。とりあえず椅子の情報が欲しくてほしくてたまらない時に出会った1冊です。 イラストレーテッド 名作椅子大全 […]
家具好きには「Kindle Unlimited」は必見!Casa BRUTUSやエルデコ、モダンリビングが一部読み放題。通常月額980円ですが、初回は30日間無料で期間中に解約すれば一切費用はかからないので、ぜひ一度試してみて下さい。
→家具好きでKindle Unlimitedを試していない人は損してます。
みなさん、「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」はもう使ってますか?月額980円で約100万冊をKindle端末だけでなく、スマートフォンやタブレット、パソコンから好きなだけ読むことができます。とは[…]
こちらでも家具関連のおすすめの本を紹介してます。
お得に旅行・買い物に行くなら
お得に旅行をしたいなら全国旅行割がお得!
お得に旅をするなら2023年1月10日~の「全国旅行支援割」は前回に比べると割引額が少なくなっていますが、それでも大変お得なので必ず活用しましょう。 特設ページ:楽天トラベル / じゃらん(宿泊) / じゃらん[…]

※詳細は各旅行会社のHPに記載されてます。各社お得なクーポンあるのでぜひチェックを!
特設ページ:楽天トラベル / じゃらん(宿泊) /
じゃらん(パック) / Yahoo!トラベル /
日本旅行(赤い風船) /
HIS /
るるぶ /
JTB
おわりに
参考になりましたでしょうか。
東京と比べると店舗はもちろん少ないですが、京都や神戸あたりにも北欧ヴィンテージを扱っているお店がありますので、まとめて制覇しましょう!
それでは、今日はこのあたりで。