関西の中心・大阪には北欧家具を扱う素敵なインテリアショップがたくさんあります。
北欧家具をこよなく愛する私がおすすめのお店を紹介します。
どこに行っても間違いはないですよ!
必見です!!
ROGOBA(ロゴバ)
北欧家具の品揃えは抜群!
フィン・ユールなどの高級なものが比較的多いです。
北欧家具もですが、ここのアンティーク・オールドキリムがとても素敵です。 一見の価値あり。
東京にも店舗があります。
ROGOBA(ロゴバ)
https://www.rogobagroup.com/furniture/event_osaka.html
ACTUS(アクタス)
家具を探すなら、見ておいて損はないです。
扱っているのはデンマークのeilersen(アイラーセン)、Carl Hansen & Son(カール・ハンセン)、Fritz Hansen(フリッツ・ハンセン)、ドイツ・バウハウスのTECTA(テクタ)、イタリアのporada(ポラダ)、Poliform(ポリフォーム)、オリジナルのfive by fiveなどなど。
この投稿をInstagramで見る
北欧家具だけでなく、様々なお洒落なテイストの家具がありますし、雑貨も豊富なので見てるだけでも夢が膨らみます。
意外と安いソファがあったりもします。
大阪だけで梅田店・心斎橋店・あべの店・EXPOCITY店・大阪空港店の5店舗あります。
オンラインショップもあります。
ACTUS
https://www.actus-interior.com/
Carl Hansen & Son(カールハンセン&サン)
北欧家具を語るうえで外せないのがカール・ハンセン&サン。
直営店は東京に次いで2店舗目。
この投稿をInstagramで見る
2018年6月にオープンしてます。
ハンス・J・ウェグナーのYチェアは北欧家具を代表するチェアの1つです。
Carl Hansen & Son(カールハンセン&サン)
https://www.carlhansen.com/ja-jp
Yチェアを検討している人はこちらもあわせてどうぞ。
今回はデンマークの椅子、ハンス・J・ウェグナーのYチェアについて。Yチェアについては以前も取り上げましたが、[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entry/ychai[…]
REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE
その名の通りフリッツ・ハンセンの専門店です。
リーガロイヤルホテルの地下1階に店舗はあります。
東京・銀座にはフリッツ・ハンセンだけではなく、デンマークのFREDERICIAやPPモブラーなど、ハイブランドのみを扱ったDANSK MOBEL GALLERY(ダンスクムーベルギャラリー)も運営されてます。
超一流の北欧家具を探されている方は必見です。
REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE
https://www.republicstore-keizo.com/
ILLUMUS(イルムス)
店舗は梅田にあります。
アルテックやカール・ハンセン、フリッツ・ハンセンなど。
家具というより、KLIPPAN(クリッパン)やKAHLER(ケーラー)、HOLMEGAARD(ホルムガード)など雑貨を多く扱われてます。
ILLUMUS(イルムス)
http://www.illums-online.com/pc/
HOUSE OF TOBIAS JACOBSEN(ハウス オブ トビアス・ヤコブセン)
残念ながら2020年3月29日をもって閉店しました…
2016年4月に誕生した世界で唯一のArne Jacobsen(アルネ・ヤコブセン)の専門店。
TOBIASはアルネ・ヤコブセンの孫です。
ヤコブセンの商品を検討しているなら、必ず行きましょう!
HOUSE OF TOBIAS JACOBSEN(ハウス オブ トビアス・ヤコブセン)
http://www.republicstore-keizo.com/hotj/
BoConcept(ボーコンセプト)
北欧モダンが売りのデンマーク発のブランド・ボーコンセプト。
スタイリッシュなデザインの家具が多いです。
BoConcept(ボーコンセプト)
ボーコンセプト大阪本町店の住所や電話番号、地図、アクセス、営業時間、イベントやキャンペーン情報などをご案内しています。イ…
dieci(ディエチ)
家具ではないですが、大阪で北欧というワードがきたら外せないのがこちら。
Lisa Larson(リサ・ラーソン)の日本総代理店をされており、火付け役となったとお店です。
この投稿をInstagramで見る
天神橋店、南船場店、淀屋橋駅近くの芝川店の3店舗。
dieci(ディエチ)
番外編① 大阪・おすすめの北欧ヴィンテージショップ
北欧家具が好きなら、ビンテージはどうですか?
味わいがあってすごく素敵ですよ。
今回は大阪にある北欧ビンテージ家具を扱っているインテリアショップを紹介したいと思います。 Swanky Systems関西・大阪で北欧ビンテージ家具といえば、まず真っ先に挙がるのがSwanky Systems(スワ[…]
番外編② 東京・北欧家具が買えるおすすめのインテリアショップ
東京には北欧家具を扱う多くのインテリアショップがあります。
今回は東京で北欧家具が買えるインテリアショップを紹介したいと思います。北欧家具を探しているけど、お店が多すぎてわからないという人は多いと思います。北欧家具が好きで好きでたまらない私が自身をもって紹介します。 […]
番外編③ 北欧家具好きならぜひ読んでほしい本
北欧家具や北欧インテリアが好きな方はこの本を読まないと。
デンマークの家具について、日本語でここまで詳しく載っている本は他にはないでしょう。
この本読まずして 、北欧家具を語るべからず…
家具・デンマーク家具好きの皆さんに朗報です。素晴らしい本が発売されましたよ!!これまでにも島崎信さんの美しい椅子や[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entr[…]
こちらも一緒にどうぞ。
皆さん、椅子は好きですか?はい、私は椅子が好きです。好きすぎて、たまにお尻が5つぐらいほしいなとバカなことを考えたりします。そんな椅子好きな私が北欧家具やイス、インテリアの勉強をしたいと思っている方へおすすめの本を紹介したい[…]
みなさん椅子は好きですか?これを見ているということは間違いなく、椅子好きな人でしょうね。私もみなさんと同じで椅子が好きです。好きを超えて、愛してます。。 私が椅子を好きになったきっかけは島崎信さんが[…]
名作椅子大全は永久に不滅です。これを手に入れたのは2008年頃だったかと。とりあえず椅子の情報が欲しくてほしくてたまらない時に出会った1冊です。 イラストレーテッド 名作椅子大全 […]
おすすめの本はこちらでも紹介してます。
おわりに
第二の都市だけあって名店揃いです。
ぜひみなさんも北欧家具にどっぷりと浸かりましょう!
北欧家具探しの参考になれば幸いです。