TAG

ルイス・ポールセン

まず手に入れたい!一人暮らしにおすすめの名作家具・照明11選

これから一人暮らしを始める方、既に一人暮らしをしていておしゃれな家具や照明をお探しの方。もしくは名作家具や照明を初めて購入しようとしている方。 ただ、何を買っていいかわからないという方も少なくないのではないでしょうか。 この記事では、家具に目がない私が最初に買うべき名作を実際に使用しているモノも交えて紹介します。 これを読めば、まず買うべき名作が見つかること間違いなし。ぜひ参考にしてください。 & […]

【~5万円】おしゃれな名作家具・照明18選!

今回は5万円で購入できる名作家具や照明を集めました。 デザイナーズものとなると数十万円するものが多い中、5万円で購入できるとなるとお得感はありますね。 どれも魅力的なアイテムばかりですので、1つ名作を手にしてみてはいかがですか。   【~5万円】名作家具・照明特集まとめ 今回はそれぞれ3点ほどピックアップしてますが、じっくり見たい方はぜひこちらもチェックをしてみてください。   […]

【保存版】おしゃれなデザイナーズ・名作照明20選!

おしゃれで人気の名作照明をペンダント・テーブル・フロアランプなどタイプ別に各2~3点ピックアップしました。 どれもおすすめの照明ばかりですので、ぜひ照明探しの参考にしていただければと思います。 じっくり見たい方はそれぞれタイプ別にまとめてますので、ぜひこちらもチェックをしてみてください。 ペンダント テーブル フロア デスク ポータブル シーリング 北欧名作 ~1万円   名作家具はこち […]

【ペンダントランプ編】おすすめのデザイナーズ・名作照明10選!

今回はペンダントランプ特集。 照明の中でも特に重要なのが、このペンダントランプ。 ペンダント1つで空間の印象が大きく変わるので、ここは惜しまずにお気に入りの照明を必ず見つけましょう。 北欧からバウハウス、イタリア、アメリカのミッドセンチュリーなど、どれも素敵な照明ばかり。 ぜひペンダントランプ探しの参考にしていただければと思います。   おすすめの名作照明はこちらでも紹介してます。 &n […]

【フロアランプ編】おすすめのデザイナーズ・名作照明9選!

今回はフロアランプ特集。 フロアランプは照明の中でもサイズが大きく、明るさはもちろんインテリアとしても非常に重要なアイテム。 オブジェとして美しいかどうかも大きな決め手になります。 今回紹介する照明は点灯していない時も美しいアート性が高い照明ばかりなので、ぜひフロアランプ探しの参考にしていただければと思います。   おすすめの名作照明はこちらでも紹介してます。   名作家具特集 […]

【デスクランプ編】おすすめのデザイナーズ・名作照明9選!

今回はデスクランプ特集。 デスク周りや書斎のランプは機能性だけで選んでいませんか。 機能性はもちろん大事ですが、さらにデザイン性がいいものであれば、気分が高まり意欲も湧いてくるでしょう。 おしゃれなデスクランプを集めましたので、ぜひデスクランプ探しの参考にしていただけると嬉しいです。   テーブルランプも一部デスクランプとして使用することもできます。あわせてチェックしてみて下さい。 &n […]

【テーブルランプ編】おすすめのデザイナーズ・名作照明12選!

テーブルランプは使っていますか? テーブルランプは間接照明として購入される方も多く、点灯している時はもちろん、点灯していない時もオブジェとして空間を彩る重要なアイテム。 ただ、いざ探そうと思ってもたくさんありすぎて、どれがいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は人気の名作照明に絞って紹介したいと思います。テーブルランプなくしておしゃれな部屋にならないと言っても過言ではあ […]

【ポータブルライト編】おすすめのデザイナーズ・名作照明9選!

今回はデザイン性が高いおすすめのポータブルライトを紹介します。 ポータブルライトの良さはなんといっても充電式でコードレスなので、好きな場所に持って行って使えるところですね。とはいっても、通常は持ち運ばずに間接照明としても使えるのも人気の理由。 北欧デザインのおしゃれなものから、日本人がデザインした金属を削り出したポータブルライトまで種類は様々。 1つあるととても重宝するので、まだ持っていない方はこ […]

【2/1~】ルイスポールセンが価格改定します…

ルイス・ポールセンを購入するなら「住まいの照明ラ・ヴィータ」がおすすめ。 多くの在庫があり、メーカー保証1年+ラ・ヴィータ保証2年の計3年保証、コードリールプレゼントなどのお得な特典があります。 PH5はさらに返品交換7日間無料、電球プレゼント、送料無料など「10」のお得なサービスがあります。 →住まいの照明ラ・ヴィータ公式サイトはこちら 少しでもお得に購入したい方はお得なアウトレットもあるので、 […]

【北欧・シーリングライト編】おすすめのデザイナーズ・名作照明10選!

Yチェアの2023年限定モデルが3/30~4/2の4日間、数量限定販売!   今回は北欧のシーリングライトを紹介します。 名作照明と言われるシーリングライトはそもそも少なく、あったとして電気工事が必要な場合が多々あります。 今回紹介するのは特に工事の必要がなく、今の住宅ではほとんど付いている「引っ掛け埋込ローゼット」があれば取り付け可能です。   ぜひ照明探しの参考にしていただ […]

※販売継続中【ルイスポールセン限定仕様】販売は~1/31まで!

2022年の10月に販売が開始されたLouis Poulsen(ルイスポールセン)の限定仕様。 毎年大人気で完売後に買っておけばよかったという声も多く聞く人気商品。 販売期間が2023年1月31日までとあと残りわずかになってきましたので、改めて紹介したいと思います。   インテリアショップ「CONNECT(コネクト)」では、現在も注文を受付中!どちらも在庫があり、即納可能です! →【限定 […]

【北欧】おすすめのデザイナーズ・名作照明10選!

Yチェアの2023年限定モデルが3/30~4/2の4日間、数量限定販売!   今回は数ある名作照明の中でも、日本で人気が高い「北欧」の名作照明を紹介します。 どれも甲乙つけがたい素敵な照明ばかり。照明探しの参考にしていただければと思います。   おすすめの名作照明はこちらでも紹介してます。   名作家具特集はこちら。   【北欧】おすすめの名作照明10選! […]

ルイスポールセンのPH5クラシックホワイトを使ってみた!

北欧のペンダントライトで圧倒的人気を誇るLouis Poulsen(ルイス・ポールセン)の「PH5 Classic White(クラシックホワイト)」が我が家に届きましたので、早速レビューしていきたいと思います。   北欧の名作照明もまとめてますので、ぜひこちらもチェックしてみて下さい。   名作照明はこちらでも紹介してます。   ルイス・ポールセンを購入するなら「住 […]

ルイスポールセンをお得に買うには?アウトレット・セールがある?

ルイス・ポールセン(Louis Poulsen)の照明は北欧・デンマークを代表する照明でとても人気がありますね。 私はPH5クラシックホワイトを使用してますが、まさに評判通りの名作照明。最高です。   PH5以外にもスノーボール、パンテラ、アーティチョーク、トルボー、VLシリーズ、AJロイヤルシリーズなど、素敵なペンダントライトやフロアランプ、テーブルランプが揃っています。 ただ、おしゃ […]

ルイスポールセンのPH5モノクローム・ブラックが我が家に!

Louis Poulsen(ルイス・ポールセン)のPH5モノクロームのブラックを手に入れました…   PH5と言えば、 こちらのPH5クラシックが有名ですが、今回手に入れたのは2020年秋に発売された内部以外を1色でマット塗装した「Monochrome(モノクローム)」です。 それでは早速紹介したいと思います。   名作照明や5万円以下で購入できる照明はこちらにまとめてますので […]

後世に残る名作となるか。ルイスポールセンの「PH5 copper(カッパー・銅)」

  ルイス・ポールセンを購入するなら「住まいの照明ラ・ヴィータ」がおすすめ。 多くの在庫があり、メーカー保証1年+ラ・ヴィータ保証2年の計3年保証、コードリールプレゼントなどのお得な特典があります。 PH5はさらに返品交換7日間無料、電球プレゼント、送料無料など「10」のお得なサービスがあります。 →住まいの照明ラ・ヴィータ公式サイトはこちら 少しでも安く買いたいという方は、お得なアウト […]

買いました?ルイスポールセンの「PH3/2 table アンバー」

まずはこれを見てください。 かっこいいですよね。   通常はこちらです。 こちらでも十分素敵です。   今回は限定ということで、真鍮とアンバーガラスバージョンで限定300台です。   ルイス・ポールセンのHPに詳しく掲載されてます。 Limited Edition PH 3/2   そろそろ売り切れるんじゃないかな。 ちなみに私は真鍮とアンバーガラスは大好物 […]

LE KLINT(レ・クリント)とは

今日はレ・クリントについて。 北欧の照明と言えば、真っ先にLouis Poulsen(ルイス・ポールセン)の名前が挙がると思いますが、その次に有名なのがLE KLINT(レ・クリント)ではないでしょうか。 「クリント」と言えば、そうです、あの人が関係してるんですよ。   北欧の照明ならスウェーデンのヤコブソンランプもお忘れなく。 →ヤコブソンランプはアルネ・ヤコブセンの照明ではありません […]