椅子マニアは読まないと。Casa BRUTUSの「名作椅子と暮らす」
みなさん、椅子は好きですか? 椅子好きの方なら今回紹介する「Casa BRUTUS 特別編集 名作椅子と暮らす」は既に読んだ方も多いのではないでしょうか。私ももちろん読みましたが、このブログでは紹介できていませんでした。 パラパラと眺めていましたが、この本は改めて見ても面白いなと思ったので今さらですが紹介したいと思います。 他にもおすすめの本を紹介してますので、こちらもあわせてどうぞ […]
みなさん、椅子は好きですか? 椅子好きの方なら今回紹介する「Casa BRUTUS 特別編集 名作椅子と暮らす」は既に読んだ方も多いのではないでしょうか。私ももちろん読みましたが、このブログでは紹介できていませんでした。 パラパラと眺めていましたが、この本は改めて見ても面白いなと思ったので今さらですが紹介したいと思います。 他にもおすすめの本を紹介してますので、こちらもあわせてどうぞ […]
こんな素晴らしい本が発売される日が来るとは… 北欧ヴィンテージ家具ファン、名作椅子好きなら必ず見てほしい本「名作椅子の解体新書」が発売されました。見ないと損しますよ。 名作椅子の解体新書 見えない部分にこそ技術がある。名作たる理由が、分解する、剥がす、組み立てる、張り替えることで見えてくる! [ 西川 栄明 ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショ […]
今日はArne Jacobsen(アルネ・ヤコブセン)の話。 早速ですが、これ何かわかりますか? この投稿をInstagramで見る セラトレーディング株式会社【公式】(@ceratrading)がシェアした投稿 好きな方はご存知かと思いますが、知らなかったと言う人も意外といるのではないでしょうか? 正解はアルネ・ヤコブセンがデザインした「VOLA」シリーズの水栓金 […]
アルネ・ヤコブセンとハンス・J・ウェグナーには繋がりがあるんですが知ってますか? 実は、上司と部下の関係でした。 意外ですよね? アルネ・ヤコブセン事務所にて 実はウェグナーは1940~43年ごろまで、アルネ・ヤコブセンの建築事務所で勤務していたんですよ。 2人とも非常に有名ではあるんですけど、意外とこの事実を知らない人が多いんですよね。 この投稿をInstagramで […]