【岡山倉敷・民藝の旅⑨】倉敷に来たら倉敷民藝館に行かずしてどこに行く!

倉敷民藝館看板

珈琲ウエダでモーニングをいただいた私が次に向かうのは「倉敷民藝館」です。

前回の様子はこちら。

関連記事

大満足の1日目が終了し、2日目のスタート。前回の様子はこちら。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entry/kurashiki_trip7_coffee_2209 […]

パンとコーヒーと卵

 

今回の旅はこちらからすべて見ることができます。

【岡山・倉敷】民藝をめぐる旅

 

岡山・倉敷のおしゃれな雑貨屋、民藝館、喫茶店など、おすすめの観光スポットをまとめてますので、ぜひあわせてチェックを!

関連記事

今回は岡山・倉敷に行ってきました。以前、島根や香川・高松、熊本へ旅に行き大満足だった私ですが、今回も最高の旅となりました。1泊2日で駆け足にはなりましたが、またぜひ行きたい、そう思わせてくれる岡山・倉敷でした。ぜひ岡[…]

くらしき川舟流し

 

 

倉敷民藝館

今回の旅の目的の1つでもある「倉敷民藝館」

エントランスを見ただけで、テンションが上がって大変…

 

倉敷民藝館看板

いや~このフォント、いいですね~

 

倉敷民藝館看板

 

 

倉敷民藝館外観

英語バージョン。

 

倉敷民藝館看板

またもや看板。年季が入ってます。

 

倉敷民藝館外観

倉敷民藝館は江戸時代の米倉を改修した建物。昭和23年は1948年なので、戦後すぐですね。

 

倉敷民藝館外観

日本民藝館が昭和11年に開館しており、その次にできたのが倉敷民藝館です。

初代館長は外村吉之介さん。こちらの本が有名ですね。

倉敷民藝館外観

門をくぐった中の建物はもちろん、石畳の感じも素敵です。

大人は1人1000円。

 

岡山民芸品

支払いを済ませ中に入ります。

早速、岡山の民芸品が展示されています。

 

倉敷本染め研究所・椅子敷き

倉敷本染手織研究所の椅子敷き・ノッティング。

倉敷本染手織研究所はこちらの館長・外村吉之介さんが昭和28年に設立し、そこで考案した椅子敷き。

 

倉敷本染め研究所・椅子敷きと椅子

木綿を使用した縦糸にウール、もしくは木綿を結びつけます。

この使い込まれた感じ、味が出ていていい雰囲気です。

以前行った、熊本国際民藝館ではエキパルチェア松本民芸家具の上に置かれていました。

関連記事

「工藝きくち」を後にした私が次に向かうのは九州唯一の民藝館「熊本国際民藝館」です。「工藝きくち」がある熊本中心部からでも北に車で20分程度の場所にあります。 民藝館巡りが好きな私はここも必ず行きた[…]

熊本国際民藝館

 

倉敷民芸館内

 

倉敷ガラス

倉敷ガラスの展示も。

色とりどりのガラスはどれも美しい。うっとりします。

 

倉敷民芸館内

岡山以外の全国各地の器もあります。

 

湯町窯

ピッチャーは光が反射して見にくいですね…

以前、行った湯町窯もありました。その時の様子はこちらからどうぞ。

関連記事

出雲民藝館を後にし、目指すは松江の布志名焼・湯町窯。前回の出雲民藝館についてはこちら。→ぶらり島根旅④出雲民藝館で新しい出会い。 「【島根・松江・出雲】民藝・窯元めぐりの旅」もぜひ![sit[…]

湯町窯

 

倉敷民芸館内

 

世界のカゴ

世界各地のカゴもたくさんありました。

1つひとつ形状や編み方が違っていて、カゴの奥深さを再認識。

 

イギリスアンティークチェア

イギリスのアンティークのチェア。

よく見ると3本脚。

 

松本民芸家具

こちらは松本民芸家具でしょうか。

 

倉敷民芸館内

畳敷きのスペースもあります。

 

アイヌの民族衣装

アイヌ民族の衣装。

アイヌ民族の文様って、なぜかわからないんですが惹かれます。力強さがありますね。

 

倉敷花むしろ

倉敷花むしろもありました。

夏はこの上でゴロゴロしたい。いつかは欲しいな。

 

機織り機

 

李朝家具

李朝家具もたくさんありました。

 

李朝家具

小ぶりな李朝家具もいつか欲しい。

 

虎足盤・ホジョクバン

特にこれ、虎足盤(ホジョクバン・コソクバン)が欲しい。

 

李朝家具

虎足盤など、李朝家具についてはこちらで詳しく紹介してます。

関連記事

今回は李朝家具について。民藝に興味を持つようになってから、ずっと気になっていた家具があります。日本民藝館の創設者・柳宗悦や白洲正子なども愛した李朝の家具です。 李朝家具とは李朝家具とは、李王家が君臨した朝鮮[…]

 

李朝家具

渋い…

 

李朝工芸品

李朝といえば白磁。特に壷は存在感がありますね。

 

松本民芸家具

 

出口間際にセヌフォスツールもありました。これもいつか欲しいんですけどね。って、欲しいモノばかりで困ります…

関連記事

いろんな椅子に目移りして、落ち着きがない私です。。皆さんはどうですか?今回は以前から気になっていたアフリカの家具について。アフリカの家具と言っても様々ありますが、今回は近年人気のバウレ族の椅子やセヌフォ族のスツールなどを紹介したいと[…]

バウレ族の椅子

 

世界中の民藝パワーを存分に浴びて、エネルギー満タン。

 

倉敷民芸館・外観

堪能しまくった私は民藝館をあとにします。

 

民藝館が好きな方はぜひこちらも。

私が実際に行った全国の民藝館はこちら

 

倉敷民芸館

HP:http://kurashiki-mingeikan.com

住所:岡山県倉敷市中央1-4-11

 

 NEXT「次は行列必至の洋食店へ…」

Next

倉敷民藝館で頭をフルに使った私はお腹が減ったので、お昼を食べることに。前回の様子はこちら。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.tokyo/entry/kurashiki_trip[…]

名代とんてい

 

今回の旅はこちらからすべて見ることができます。

【岡山・倉敷】民藝をめぐる旅

 

岡山・倉敷のおしゃれな雑貨屋、民藝館、喫茶店など、おすすめの観光スポットをまとめてますので、ぜひあわせてチェックを!

関連記事

今回は岡山・倉敷に行ってきました。以前、島根や香川・高松、熊本へ旅に行き大満足だった私ですが、今回も最高の旅となりました。1泊2日で駆け足にはなりましたが、またぜひ行きたい、そう思わせてくれる岡山・倉敷でした。ぜひ岡[…]

くらしき川舟流し