【島根・松江・出雲】民藝・窯元めぐりの旅。おすすめ観光スポット11選!
山陰地方の島根県といえば、出雲大社や石見銀山が観光地として有名ですが、民藝や器好きにとってはおすすめの観光スポットがたくさんあります。 今回はその島根県にあるおすすめの観光スポットを以前旅行をした時の情報をもとに紹介します。 ぜひ島根観光の参考にしていただければと思います。 これまでの旅はこちらでも紹介してますので、ぜひあわせてどうぞ! これまでの「旅」まとめ 楽天ト […]
山陰地方の島根県といえば、出雲大社や石見銀山が観光地として有名ですが、民藝や器好きにとってはおすすめの観光スポットがたくさんあります。 今回はその島根県にあるおすすめの観光スポットを以前旅行をした時の情報をもとに紹介します。 ぜひ島根観光の参考にしていただければと思います。 これまでの旅はこちらでも紹介してますので、ぜひあわせてどうぞ! これまでの「旅」まとめ 楽天ト […]
今回は岡山・倉敷に行ってきました。 以前、島根や香川・高松、熊本へ旅に行き大満足だった私ですが、今回も最高の旅となりました。 1泊2日で駆け足にはなりましたが、またぜひ行きたい、そう思わせてくれる岡山・倉敷でした。 ぜひ岡山・倉敷観光の参考にしていただければと思います。 これまでに行った旅はこちらでも紹介してますので、ぜひあわせてどうぞ! これまでの「旅」まとめ 倉敷 […]
倉敷山陽堂アンティークモールでたくさんのモノに触れ合い、素敵なモノも購入でき興奮状態の私は、気持ちを落ち着けるべく美術館へ… 前回の様子はこちら。 今回の旅はこちらからすべて見ることができます。 →【岡山・倉敷】民藝をめぐる旅 岡山・倉敷のおしゃれな雑貨屋、民藝館、喫茶店など、おすすめの観光スポットをまとめてますので、ぜひあわせてチェックを! […]
珈琲ウエダでモーニングをいただいた私が次に向かうのは「倉敷民藝館」です。 前回の様子はこちら。 今回の旅はこちらからすべて見ることができます。 →【岡山・倉敷】民藝をめぐる旅 岡山・倉敷のおしゃれな雑貨屋、民藝館、喫茶店など、おすすめの観光スポットをまとめてますので、ぜひあわせてチェックを! 楽天トラベルで予約 じゃらんで予約 倉敷民藝館 今 […]
林源十郎商店を後にした私が次に向かうのは… 前回の様子はこちら。 今回の旅はこちらからすべて見ることができます。 →【岡山・倉敷】民藝をめぐる旅 岡山・倉敷のおしゃれな雑貨屋、民藝館、喫茶店など、おすすめの観光スポットをまとめてますので、ぜひあわせてチェックを! 楽天トラベルで予約 じゃらんで予約 融(とをる)民藝店 今回の旅の目 […]
吉備津神社を後にした私は、以前からずっと気になっていた「くらしのギャラリー 本店」へ向かいます。 前回の様子はこちら。 今回の旅はこちらからすべて見ることができます。 →【岡山・倉敷】民藝をめぐる旅 岡山・倉敷のおしゃれな雑貨屋、民藝館、喫茶店など、おすすめの観光スポットをまとめてますので、ぜひあわせてチェックを! 楽天トラベルで予約 じゃらんで予約 &n […]
前回はバウレ族やセヌフォ族のスツールなどを紹介しましたが、今回は同じアフリカのクバ王国の布・ンチャクや草ビロードを紹介したいと思います。 まずはクバ王国について。 クバ王国とは クバ王国は現コンゴ民主共和国(旧ザイール)に存在した王国で、17世紀に成立しました。 コンゴ民主共和国は赤道直下のアフリカ中央部にあります。 クバ王国は王や王族も占めているブショング族を中心に約18の民族から構成され […]
いろんな椅子に目移りして、落ち着きがない私です。。皆さんはどうですか? 今回は以前から気になっていたアフリカの家具について。アフリカの家具と言っても様々ありますが、今回は近年人気のバウレ族の椅子やセヌフォ族のスツールなどを紹介したいと思います。 同じアフリカの人気のファブリックについてはこちらで紹介してますのであわせてどうぞ。 →マティスやクレーも愛したクバ王国の布・草ビロード、ンチ […]
今回は李朝家具について。 民藝に興味を持つようになってから、ずっと気になっていた家具があります。日本民藝館の創設者・柳宗悦や白洲正子なども愛した李朝の家具です。 李朝家具とは 李朝家具とは、李王家が君臨した朝鮮王朝時代に作られた調度類のことです。 本当は、「朝鮮王朝時代の家具」と呼ぶのが正しいのですが、骨董の世界では、戦前から「李朝家具」の名で親しまれてきました。 美の壺HPより 李 […]
今回は日本民藝館の創設者で柳宗理の父でもある柳宗悦やバーナード・リーチとも深い関わりがある松本民芸家具について。 松本民芸家具の創設者・池田三四郎の本を読んで、松本民芸家具に開眼しました。 というのはちょっと大げさですが、年を重ねるごとに「民藝」というものに対しての想いが年々強くなっているように思います。 2013,14年頃だったでしょうか、 […]
「小代焼ふもと窯」から嬉しいお知らせが届きました。 令和2年(2020年)の初窯出しが2月22日(土)と23日(日)に開催されるとのことです! 登り窯の絵も味があって素敵ですね。 去年初めて「小代焼ふもと窯」に行きましたが、想像以上に良くてついつい長居してしまいました。 しかも井上尚之さんが作陶されていて、間近で見学することもできたんです。 本場を味うと、より器に対しての愛着がわくの […]
九州の熊本に行くならぜひ行ってほしいおすすめの観光スポットをまとめました。 器、竹細工、郷土玩具、雑貨などなど。特に民芸(民藝)好きなら間違いなく楽しんでもらえると思います。 熊本にあるアンティークショップ、古道具屋、インテリアショップはこちらで紹介してますので、あわせてどうぞ! これまでの旅はこちらでも紹介してますので、ぜひあわせてどうぞ! これまでの「旅」まと […]
「工藝きくち」を後にした私が次に向かうのは九州唯一の民藝館「熊本国際民藝館」です。 「工藝きくち」がある熊本中心部からでも北に車で20分程度の場所にあります。 民藝館巡りが好きな私はここも必ず行きたいと思ってました。 日本民藝館や倉敷民藝館は行きましたが、京都や大阪などはまだなので、いつかは全国制覇をしたいものです。 →私が実際に行った全国の民藝館はこちら 楽天トラ […]
くまもと工芸会館を後にした私が次に向かったのは「工藝きくち」です。 熊本のおすすめスポット(民藝編)はこちらからすべてご覧いただけますので、あわせてどうぞ。 →九州・熊本のおすすめ観光スポット7選。民芸や器など。 熊本にあるアンティークショップ・古道具屋はこちらで紹介してます。 楽天トラベルで予約 じゃらんで予約 工藝きくち 熊本市中心部から […]
お腹を満たした私は次なる目的地・くまもと工芸会館へ… これまでの話はこちらから。 →民藝を巡る旅・熊本①「小代焼ふもと窯」で井上尚之さん降臨 →民藝を巡る旅・熊本②イームズも愛したとされる木の葉猿。 →民藝を巡る旅・熊本③熊本城からの…キジ馬と彦一こまにうっとり。 では、早速行ってまいります。 楽天トラベルで予約 じゃらんで予約 くまもと工芸 […]
2日目、行きたいところはだいたい10時ごろからのオープン予定でしたので、朝は熊本城を散策しました。 1日目の「小代焼ふもと窯」、「木の葉猿窯元」についてはこちらをどうぞ。 →民藝を巡る旅・熊本①「小代焼ふもと窯」で井上尚之さん降臨 →民藝を巡る旅・熊本②イームズも愛したとされる木の葉猿。 楽天トラベルで予約 じゃらんで予約 熊本城 2016年の熊本地震で大きな被害を受け […]
「小代焼ふもと窯」を満喫した私は次なる目的地へ。 前回はこちらよりどうぞ。 →民藝を巡る旅・熊本①「小代焼ふもと窯」で井上尚之さん降臨 あのミッドセンチュリーのアメリカの大物、チャールズ・レイ・イームズも愛したとされる 「木の葉猿」 を求めに…。 っとその前にせっかく熊本へ来たので、ちょっと温泉にでもということで、 小代焼ふもと窯から車で30~40分ほどの […]
今回は熊本へ民藝を巡る旅へ行ってきました。 いつか行きたいなと思っていましたが、遂に… ちなみに前回の民藝の旅は島根でした。 出雲民藝館や湯町窯、出西窯、objectsなどなど。最高の旅でした。 旅っていいですよね。 毎回新たな発見があって、いつも旅の時は興奮状態です。 まずは以前から気になっていた小代焼の窯元へと向かうことに。 楽天トラベルで […]
今年一番和んだと言っても過言ではないような布志名焼・湯町窯でのひと時を堪能した後は松江の中心部に向かいます。 湯町窯についてはこちらを。 →ぶらり島根旅⑤エッグベーカーで有名な湯町窯へ。だんだ~ん♬ 「【島根・松江・出雲】民藝・窯元めぐりの旅」もぜひ! 次なる目的地は「objects」です! 湯町窯の最寄駅の玉造温泉駅で電車に乗り込みました。 車窓からは宍 […]
出雲民藝館を後にし、目指すは松江の布志名焼・湯町窯。 前回の出雲民藝館についてはこちら。 →ぶらり島根旅④出雲民藝館で新しい出会い。 「【島根・松江・出雲】民藝・窯元めぐりの旅」もぜひ! 楽天トラベルで予約 じゃらんで予約 湯町窯 湯町窯は1922年(昭和11年)に開窯。 2代目の福間貴士さんが柳宗悦の民芸運動に共感し、参加することになりました。 その後、 […]