TAG

デザイナー

ジョージ・ナカシマの代表作は?名作椅子や家具について

今回は世界中に多くのファンがいるジョージ・ナカシマを紹介します。   この投稿をInstagramで見る   GROPER | 그로퍼(@groperseoul)がシェアした投稿 自らを「ウッドワーカー」と名乗り、自然と共に生きたジョージ・ナカシマ。 すべてがシステマティックで機能性を求める今の時代に、 木を愛し、木に愛されたジョージ・ナカシマの家具が再び愛されるのは必然のよう […]

柳宗理の代表作は?名作椅子や家具について

日本が誇る世界的に有名なインダストリアルデザイナー「柳宗理」 今回は柳宗理の代表作(家具)を紹介したいと思います。   柳宗理とは 1915年 東京都生まれ 父は日本民藝館の創設者・柳宗悦です。 リンク   1935年 東京美術学校洋画科卒業 1940年 シャルロット・ペリアンの日本視察の通訳として、日本各地の工芸指導所を訪問   この投稿をInstagramで見る […]

剣持勇の代表作は?名作椅子などについてまとめました!

ジャパニーズ・モダンの提唱者「剣持勇」 あの有名なヤクルトの容器からニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションに選ばれる椅子のデザイン、数々のインテリアを担当するなど多くの功績を遺しました。 ジャンヌレやイサム・ノグチなど家具好きで知られるサカナクションの山口一郎さんも剣持勇のソファを愛用されています。 →サカナクション・山口一郎さんが愛する家具・椅子たち 今回はその剣持勇の生涯、名作家具を […]

ピエール・ジャンヌレの代表作は?名作椅子などをまとめました!

今回はピエール・ジャンヌレ(Pierre Jeanneret)について。 ル・コルビュジエの陰に隠れ、あまり目立つ存在ではなかったピエール・ジャンヌレ。 ただ、2016年にル・コルビュジエの建築群がユネスコの世界遺産に登録されたこともあり、インド・チャンディーガル(Chandigarh)の都市計画が再び脚光を浴びてます。   この投稿をInstagramで見る   LAKIC […]

シャルロット・ペリアン好き必見!生い立ちや名作家具について。

今回はフランス・パリのルイ・ヴィトン財団の美術館での没後20年を記念した大回顧展が記憶に新しいシャルロット・ペリアン(Charlotte Perriand)について紹介したいと思います。 世界で最初のインテリアデザイナーとも言われるシャルロット・ペリアン。 実は日本とも深い関係があるって知ってましたか?     この投稿をInstagramで見る   beauty i […]

5分でわかる!アルヴァ・アアルトの家具や照明たち。

「森と湖の国」と呼ばれるフィンランド。 その自然豊かな国のフィンランドを代表する建築家である「Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)」は建築だけでなく、多くの家具や照明なども手掛けています。 今回はそのアルヴァ・アアルトがデザインした家具や照明を紹介したいと思います。   この投稿をInstagramで見る   TwDesign(@twdesign140)がシェアした投稿 […]

フィン・ユール(Finn Juhl)とは

今回はFinn Juhl(フィン・ユール)の紹介をしたいと思います。 多くのデンマークのデザイナーの中でも異彩を放ったフィン・ユールは多くの名作家具を残しています。   フィン・ユールについてはぜひこちらも。この展示会は最高でした。多くの写真とともに振り返ります。   Finn Juhl(フィン・ユール) フィン・ユールは1912年生まれ。 Hans J Wegner(ハンス・ […]