宮崎・おすすめの北欧ヴィンテージ&おしゃれな雑貨屋まとめ

宮崎には残念ながら北欧ヴィンテージショップがありませんので、おしゃれな古道具や雑貨を扱うショップを紹介したいと思います。

 

全国の北欧ヴィンテージ、アンティークショップは都道府県別にまとめてますので、こちらもあわせてどうぞ!

 

名作家具・照明特集はこちら。~5万円で購入できる名作も必見です。

関連記事

人気の名作家具や照明をまとめました。それぞれカテゴリー別に紹介してますが、合計すると300点以上になります。まだすべて完成しているわけではありませんが、これからさらに充実させていきますので、よかったら定期的にチェックしてもら[…]

名作家具照明特集

 


毎年人気のルイスポールセンの限定仕様。2023年1月31日までの販売でしたが、まだ購入できます。

インテリアショップ「CONNECT(コネクト)」では、どちらも在庫があり、即納可能です!

【限定】PH 3/3 ペンダントランプ

【限定】PH 3/2 テーブルランプ


 

椿古道具店

東京・元麻布の名店「さる山」の元オーナー、現在は「ギュメレイアウトスタジオ」を主宰する猿山修氏などのプロダクトを扱うショップ。

とりあえずお洒落すぎます…

 

間違いないセレクト…

 

椿古道具店

HP:http://tsubaki-antiques.com

Instagram:@tsubaki_antiques

住所:宮崎県宮崎市中村西1丁目2−3−1

 

器と暮らしの道具 OLIOLI

日向市にある作家さんの器などを扱うショップ。

素敵な雰囲気。

 

自家焙煎のコーヒー豆も販売されてます。

 

器と暮らしの道具 OLIOLI

HP:http://oli-oli.net

Instagram:@olioli2008

住所:宮崎県日向市原町4丁目1−14

 

krona(クローナ)

宮崎市の国府町にあるオーダー家具と雑貨のお店。

 

この投稿をInstagramで見る

 

クローナ(@krona_oj)がシェアした投稿

2020年の夏に移転オープンされてます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

クローナ(@krona_oj)がシェアした投稿

緑に囲まれた素敵な場所。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

クローナ(@krona_oj)がシェアした投稿

窓辺のこの雰囲気、素敵ですね。

 

krona(クローナ)

http://krona.jugem.jp

Instagram:@krona_oj

住所:宮崎県東諸県郡国富町深年3237-47

 

First Trip(ファースト トリップ)

アメリカ・ヨーロッパのヴィンテージを中心に、海外を旅して見つけたヴィンテージやアンティークを扱うショップ。

 

Fire KingやPYREX・グラスウェアなどもあります。

 

First Trip(ファースト トリップ)

HP:http://www.firsttrip1970.com

Instagram:@firsttrip.vintage

住所:宮崎県宮崎市学園木花台桜1丁目15−6

 

【保存版】名作家具・照明特集

名作家具・照明はこちらでカテゴリー別に紹介してます。~5万円で購入できる名作は必見です。

名作家具・照明特集

【保存版】世界の名作椅子・家具・照明まとめ

 

おすすめの北欧ビンテージショップ

全国の北欧ビンテージショップの名店をピックアップしました。

ここは押さえておくべし!北欧ヴィンテージ家具の名店7選!!

関連記事

年々人気が高まる北欧ビンテージ家具。扱っているところもすごく増えていますが、その中でも逸品ぞろいの名店を7店紹介したいと思います。こだわりの逸品を探している方はまずこの7店を押さえておけば間違いないでしょう。&nbs[…]

 

全国の北欧ヴィンテージショップを都道府県別にまとめてますので、こちらもあわせてどうぞ!

 

北欧ヴィンテージの情報ならこちらも。

関連記事

最近、北欧ビンテージがかなり一般的にも浸透してきましたよね。その中でもソファで断トツの人気を誇るのがハンス・J・ウェグナーがデザインしたGETAMA(ゲタマ)のソファ、GE290ではないでしょうか。他にもゲタマのソファはいく[…]

関連記事

今回は1950~60,70年代ごろに作られた北欧ビンテージ家具について。よく巷で、北欧ビンテージ家具と呼ばれますが、その中でも圧倒的に種類が多く、人気が高いのがデンマークのビンテージ家具です。ウェグナー等の有名なデザイナーの[…]

北欧ビンテージ家具

 

北欧ヴィンテージと相性がいいラグ・じゅうたん

北欧家具と相性がいいラグ・じゅうたんと言えばベニワレン。

アルヴァ・アアルトやアルネ・ヤコブセン、フランク・ロイド・ライトにも愛されたモロッコのラグです。

関連記事

みなさん、ベニワレンを知ってますか?インテリアが好きな方でしたら、どこかで聞いたことがあると思います。近年、日本でも大人気のモロッコのラグ・絨毯です。 ベニワレンを販売しているショップはこちらからど[…]

関連記事

今回は大人気のモロッコのラグ・ベニワレンをネットで販売しているところをご紹介したいと思います。ベニワレンについてはこちらに詳しくまとめてます。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu.[…]

 

アクセントが欲しい方にはトライバルラグもおすすめ。

関連記事

今回はトライバルラグ(Tribal Rug)について。 トライバルラグとはトライバルラグのトライブ(tribe)とは「部族」のことですので、「部族の絨毯」という意味です。イラン、パキスタン、[…]

トライバルラグ

 

北欧家具関連のおすすめ本

北欧ビンテージ家具を解体、修理する工程をまとめた本。ウェグナーのザチェアやYチェア、ベアチェア、フィン・ユールやアルネ・ヤコブセンなどの名作椅子がバラバラに。

北欧ヴィンテージ家具マニア必見!「名作椅子の解体新書」

関連記事

こんな素晴らしい本が発売される日が来るとは…北欧ヴィンテージ家具ファン、名作椅子好きなら必ず見てほしい本「名作椅子の解体新書」が発売されました。見ないと損しますよ。 名作椅子の解[…]

 

北欧ビンテージ家具や北欧インテリアが好きな方はこの本を読まないと。

ヴィンテージの情報が日本語でここまで詳しく載っている本は他にはないでしょう。この本読まずして 、北欧ビンテージ家具を語るべからず…

関連記事

家具・デンマーク家具好きの皆さんに朗報です。素晴らしい本が発売されましたよ!! これまでにも島崎信さんの「美しい椅子」[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kagu[…]

デンマーク家具のデザイン史

 

こちらも一緒にどうぞ。

関連記事

皆さん、椅子は好きですか?はい、私は椅子が好きです。好きすぎて、たまにお尻が5つぐらいほしいなとバカなことを考えたりします。そんな椅子好きな私が北欧家具やイス、インテリアの勉強をしたいと思っている方へおすすめの本を紹介したい[…]

北欧家具の本
関連記事

みなさん椅子は好きですか?これを見ているということは間違いなく、椅子好きな人でしょうね。私もみなさんと同じで椅子が好きです。好きを超えて、愛してます。。 私が椅子を好きになったきっかけは島崎信さんが[…]

美しい椅子
関連記事

名作椅子大全は永久に不滅です。これを手に入れたのは2008年頃だったかと。とりあえず椅子の情報が欲しくてほしくてたまらない時に出会った1冊です。 イラストレーテッド  名作椅子大全椅子が好きな私は、今でもそ[…]

イラストレーテッド  名作椅子大全

 

Kindle UnlimitedはCasa BRUTUSやエルデコ、モダンリビングが一部読み放題。通常月額980円ですが、初回は30日間無料で期間中に解約すれば一切費用はかからないので、ぜひ一度試してみて下さい。

具好きでKindle Unlimitedを試していない人は損してます。

関連記事

みなさん、「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」はもう使ってますか?月額980円で約100万冊をKindle端末だけでなく、スマートフォンやタブレット、パソコンから好きなだけ読むことができます。とは[…]

 

おすすめの本はこちらでも紹介してます。

「おすすめの本」記事まとめ

 

おわりに

北欧ヴィンテージショップ、ありませんでしたね。

全国にはたくさんの北欧ヴィンテージショップがありますので、ぜひこちらを参考にしていただければと思います。