尾道にあるおすすめのアンティークショップ、古道具屋を紹介したいと思います。
どこもこだわりが詰まった素敵なショップばかりですので、ぜひ尾道散策の参考にして下さい。
広島にあるアンティークショップ・古道具屋はこちらで紹介してますので、あわせてチェックしてみて下さい。
都道府県別にもまとめてます。
名作家具・照明特集はこちら。~5万円で購入できる名作も必見です。
人気の名作家具や照明をまとめました。それぞれカテゴリー別に紹介してますが、合計すると300点以上になります。まだすべて完成しているわけではありませんが、これからさらに充実させていきますので、よかったら定期的にチェックしてもら[…]
お得に旅行をしたいなら全国旅行割がお得!
特設ページ:楽天トラベル / じゃらん(宿泊) /
じゃらん(パック) / Yahoo!トラベル /
日本旅行(赤い風船) /
HIS /
るるぶ /
JTB
おとなり岡山・倉敷のおしゃれな雑貨屋、民藝館、喫茶店など、おすすめの観光スポットはこちらで紹介してますので、ぜひあわせてチェックを!
今回は岡山・倉敷に行ってきました。以前、島根や香川・高松、熊本へ旅に行き大満足だった私ですが、今回も最高の旅となりました。1泊2日で駆け足にはなりましたが、またぜひ行きたい、そう思わせてくれる岡山・倉敷でした。ぜひ岡[…]
【尾道】おすすめのアンティークショップ・古道具屋・雑貨屋
monolom(モノロム)
尾道駅から歩いて10分ほどの坂の上にある「monolom(モノロム)」
この投稿をInstagramで見る
こちらは古民家をリノベーションしたショップ。
この投稿をInstagramで見る
店内には日本や海外の古いモノを中心に国内の作家さんのモノなどもセレクトされています。
この投稿をInstagramで見る
とても雰囲気あるおしゃれなショップです。尾道に行くならぜひチェックを。
monolom(モノロム)
Instagram:@monolom
住所:広島県尾道市東土堂町8-34
all better(オールベター)
尾道本通り商店街にある「all better(オールベター)」
この投稿をInstagramで見る
古い酒屋をそのまま利用した店内には日本の古家具や古道具が揃っています。
この投稿をInstagramで見る
古道具店といえば、所狭しとモノが並んでいるイメージをされる方も多いのではないでしょうか。
こちらはきれいに陳列されていますので、古いモノに抵抗がある方にもおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
オーナーさんのこだわりを感じる素敵なショップです。
all better(オールベター)
Instagram:@allbetter2020
住所:広島県尾道市久保1-3-30
名作家具・照明はこちらでカテゴリー別に紹介してます。~5万円で購入できる名作も必見です。
人気の名作家具や照明をまとめました。それぞれカテゴリー別に紹介してますが、合計すると300点以上になります。まだすべて完成しているわけではありませんが、これからさらに充実させていきますので、よかったら定期的にチェックしてもら[…]
今回は5万円で購入できる名作家具や照明を集めました。デザイナーズものとなると数十万円するものが多い中、5万円で購入できるとなるとお得感はありますね。どれも魅力的なアイテムばかりですので、1つ名作を手にしてみてはいかがですか。[…]
古道具 冥王星
尾道の旧市街にある古道具屋「冥王星」
この投稿をInstagramで見る
昔懐かしいレトロでかわいい古い家具や雑貨、小物が揃ってます。
この投稿をInstagramで見る
古道具が好きならぜひチェックを。買い取りなども行われてます。
古道具 冥王星
Instagram:@onomichi_meiousei
住所:広島県尾道市久保3丁目5−4
BRÜCKE(ブリュッケ)
ヴィンテージラグを扱う「BRÜCKE(ブリュッケ)」
この投稿をInstagramで見る
トライバルラグと呼ばれるヴィンテージの絨毯が勢揃い。
今回はトライバルラグ(Tribal Rug)について。 トライバルラグとはトライバルラグのトライブ(tribe)とは「部族」のことですので、「部族の絨毯」という意味です。イラン、パキスタン、[…]
この投稿をInstagramで見る
赤系を基調としたトライバルラグはどれも魅力的です。アンティークや古道具などとも相性がいいのでおすすめです。
BRÜCKE(ブリュッケ)
Instagram:@brucke313
住所:広島県尾道市土堂2-6-13
ラグが好きならこちらの本は必見です。
→ヴィンテージラグ好き必見!「遊牧民と村々のラグ」は読むべし!!
nontique TAKARAMONO(ノンティークたからもの)
様々なジャンルのユーズド品を扱う「ノンティークたからもの」
この投稿をInstagramで見る
家具や雑貨、洋服など様々なモノが揃っています。
nontique TAKARAMONO(ノンティークたからもの)
Instagram:@nontique_takaramono
住所:広島県尾道市十四日元町3−21 Sビル 2F
弐拾dB(ニジュウデジベル)
古いモノ繋がりということで、ちょっと変わった古本屋をご紹介。
View this post on Instagram
古本を中心に、新刊も扱う古本屋。
「弐拾dB」と書いて「ニジュウデジベル」と読みます。
この投稿をInstagramで見る
何が変わっているかというと、オープン時間。
土日は11~19時と普通ですが、なんと平日(木休)は23~27時。平日の夜中に一度は行ってみたい。
弐拾dB(ニジュウデジベル)
Instagram:@mototugufujii
住所:広島県尾道市久保2丁目3−3
ONOMICHI U2
尾道といえば定番の観光スポットになっている「ONOMICHI U2」は外せません。
この投稿をInstagramで見る
古い倉庫をリノベーションした建物の中には雑貨等を扱う「SHIMA SHOP」やレストラン、カフェ、ベーカリー、サイクルショップ、ホテルなどがあります。
この投稿をInstagramで見る
お洒落なモノが揃う「ONOMICHI U2」は必ずチェックしましょう。
ONOMICHI U2
Instagram:@onomichi_u2
住所:広島県尾道市西御所町5-11
【広島】おすすめのショップまとめ
アンティークショップ・古道具屋特集
広島にあるアンティークショップ、ヴィンテージショップ、古道具屋を紹介したいと思います。アンティーク家具や照明、和家具、インテリア雑貨、キッチンアイテム、食器、小物などなど素敵なモノを扱うショップがたくさんあります。ぜひ買い物[…]
北欧ヴィンテージショップ特集
今回は広島にある北欧ビンテージショップを紹介したいと思います。 全国の北欧ヴィンテージショップを都道府県別にまとめてますので、こちらもあわせてどうぞ。北欧ビンテージショップ(都道府県別) […]
インテリアショップ特集
広島でおしゃれな家具やインテリア雑貨、小物などをお探しの方のためにおすすめのインテリアショップをまとめました。全国に店舗がある有名店から海外ブランドを取り揃えたショップ、おしゃれなヴィンテージを扱うショップなど、どこも素敵なショップ[…]
照明・ラグ特集
広島にあるおしゃれな照明・ランプを販売しているインテリアショップ・アンティークショップ・家具屋・照明専門店を紹介します。照明と一括りに言っても、ペンダントライトからシャンデリア、フロアスタンド、テーブルスタンド、デスクランプ、ブラケ[…]
広島にあるおすすめのラグ・カーペット・絨毯(じゅうたん)を販売しているショップを紹介します。ラグといっても、シンプルなモノからモダン、北欧テイスト、クラシックなどたくさんの種類があります。今回はあえてテイストを絞らずに様々な[…]
岡山・倉敷のおしゃれな雑貨屋、民藝館、喫茶店など、おすすめの観光スポットはこちらで紹介してますので、ぜひあわせてチェックを!
今回は岡山・倉敷に行ってきました。以前、島根や香川・高松、熊本へ旅に行き大満足だった私ですが、今回も最高の旅となりました。1泊2日で駆け足にはなりましたが、またぜひ行きたい、そう思わせてくれる岡山・倉敷でした。ぜひ岡[…]
【岡山・倉敷】アンティークショップ・古道具店特集
岡山・倉敷にあるおすすめのアンティークショップ、ヴィンテージショップ、古道具屋を紹介したいと思います。 岡山・倉敷のおしゃれな雑貨屋、喫茶店、民藝館など、おすすめの観光スポットはこちらで紹介してますので、ぜひあわせ[…]
アンティークショップ・古道具屋まとめ
全国にはたくさんのアンティークショップや古道具屋があります。都道府県別にまとめてますので、ぜひチェックしてみてください。
楽天市場やYahooショッピングにも多くのアンティークやヴィンテージの家具や雑貨が出品されています。
【保存版】名作家具・照明特集
名作家具・照明はこちらでカテゴリー別に紹介してます。~5万円で購入できる名作は必見です。
お得に旅行・買い物に行くなら
お得に旅行をしたいなら全国旅行割がお得!
お得に旅をするなら2023年1月10日~の「全国旅行支援割」ですが、4/1~も延長が決定しました。 特設ページ:楽天トラベル / じゃらん(宿泊) / じゃらん(パック) / Yahoo!トラベル / 日本旅行[…]

※詳細は各旅行会社のHPに記載されてます。各社お得なクーポンあるのでぜひチェックを!
特設ページ:楽天トラベル / じゃらん(宿泊) /
じゃらん(パック) / Yahoo!トラベル /
日本旅行(赤い風船) /
HIS /
るるぶ /
JTB
おわりに
いかがでしたか。
尾道はしまなみ海道をサイクリングしてもいいですし、パワースポット・千光寺に行くのもおすすめです。
観光スポットがたくさんありますので、時間をかけてゆっくりと堪能したいですね。どの店舗もそう遠くはないので、気になるところはぜひ一気に回りましょう。
尾道散策の参考にしていただければと思います。
アンティークショップ・古道具屋特集
広島にあるアンティークショップ、ヴィンテージショップ、古道具屋を紹介したいと思います。アンティーク家具や照明、和家具、インテリア雑貨、キッチンアイテム、食器、小物などなど素敵なモノを扱うショップがたくさんあります。ぜひ買い物[…]