ハンス・J・ウェグナーの椅子展に行きました。
今回は少し前ですが、「島崎信+織田憲嗣が選ぶ ハンス・ウェグナーの椅子展」の写真が出てきたのでご紹介。 2013年に東京の南青山にあるspiral(スパイラル)で開催されました。 私が崇拝する島崎信さんと織田憲嗣さんが選ぶウェグナーの椅子なので間違いないです。 →椅子好き・北欧家具マニア必読!島崎信さんの「美しい椅子」!! →北欧家具好きなら織田憲嗣さんの「名作椅子大全」を読むべし! […]
今回は少し前ですが、「島崎信+織田憲嗣が選ぶ ハンス・ウェグナーの椅子展」の写真が出てきたのでご紹介。 2013年に東京の南青山にあるspiral(スパイラル)で開催されました。 私が崇拝する島崎信さんと織田憲嗣さんが選ぶウェグナーの椅子なので間違いないです。 →椅子好き・北欧家具マニア必読!島崎信さんの「美しい椅子」!! →北欧家具好きなら織田憲嗣さんの「名作椅子大全」を読むべし! […]
Finn Juhl(フィン・ユール)研究の第一人者と言えばこの方、織田憲嗣さん。 椅子研究家で東海大学の名誉教授でもあります。 その織田憲嗣さんが日本では約30年ぶりとなるフィン・ユール展を開催されました。 既に終わってしまってますが… ちなみにこちらが前回のフィン・ユール展の図録。 家具の彫刻家 フィン・ユール展 本郷新記念札幌彫刻美術館では「家具の彫刻家 フィン・ユール展」が20 […]
家具・デンマーク家具好きの皆さんに朗報です。 素晴らしい本が発売されましたよ!! これまでにも島崎信さんの美しい椅子や 織田憲嗣さんの「名作椅子大全」 などなど、おすすめの本を紹介してきましたが、それに勝るとも劣らない素晴らしい1冊です。 その名も・・・ 流れがわかる! デンマーク家具のデザイン史 posted with ヨメレバ 多田羅 景 […]
皆さん、椅子は好きですか? はい、私は椅子が好きです。 好きすぎて、たまにお尻が5つぐらいほしいなとバカなことを考えたりします。そんな椅子好きな私が北欧家具やイス、インテリアの勉強をしたいと思っている方へおすすめの本を紹介したいと思います。 これまで家具・インテリア関連の本を100冊以上読んできた中から選んでますので、今回紹介するのはどれも読んで損はないです。むしろ椅子好きなら読んでおいたほういい […]
みなさん椅子は好きですか? これを見ているということは間違いなく、椅子好きな人でしょうね。 私もみなさんと同じで椅子が好きです。好きを超えて、愛してます。。 私が椅子を好きになったきっかけは島崎信さんが書いた 「美しい椅子」 が大きく影響していることは間違いありません。椅子の奥深さを教えてくれた私が一番好きな本です。 今日はその「美しい椅子」をご紹介したい […]
突然ですが、この本は何の本でしょう? Danish Chairs?? いいえ、違います。 これでわかりますか? はい、正解はFinn Juhl(フィン・ユール)追悼展の図録です。 そもそもタイトルでバレてましたね。 Finn Juhl(フィン・ユール)追悼展 皆さん、ご存知でしたか? 日本でフィン・ユールの追悼展が行われたのを。 […]
名作椅子大全は永久に不滅です。 これを手に入れたのは2008年頃だったかと。とりあえず椅子の情報が欲しくてほしくてたまらない時に出会った1冊です。 イラストレーテッド 名作椅子大全 椅子が好きな私は、今でもそうですが家具や椅子の本をよく読みます。 読み漁ります。その中でもいろんな意味で印象深いのは、椅子好きには有名な織田憲嗣大大大先生の「名作椅子大全」です。 これはも […]